長崎県長崎市グルメ-イベント〈岩崎本舗〉高菜まんじゅうをはじめ、夏季限定商品が勢ぞろい!高菜まんじゅうをはじめ、夏季限定商品が勢ぞろい! 夏のご挨拶に角煮まんじゅうを贈ろう。 ~送料キャンペーンも同時開催~ 2022年6月1日(水)10:00より「三代目高菜まんじゅう」他、夏季限定商品の販売、夏の送料キャンペーンが開催されます。 <(夏季限定商品)三代目高菜まんじ...
ホテルグルメ-長崎/長与/時津PutFul(プットフル)組み合わせ無限大!サンドイッチ専門の 朝食ビュッフェレストラン ビジネスから観光まで幅広く活用できる〈ホテル H2〉に朝食のビュッフェレストランが誕生。 自家製食パンにお好みの具材を挟んで自分だけのサンドイッチを楽しむことができる。具材は玉子やツナなどの定番から和風テイストの塩サバ、フルーツ...
中華&ラーメン-長崎/長与/時津【ニューオープン】西田製麺所新感覚のラーメン!まろやかになった豚骨スープの秘密は泡だった 店内に入ると、ラーメンのいい香りが。 〈らぁめん心花〉の3号店としてオープンしたここで食べたいのは、豚骨スープをエスプーマではなく、あえてブレンダーで乳化しふわっとさせた“泡ラーメン”。 細麺とまろやかなスープでパス...
グルメ-トピックス発売40周年を迎えた『はなかご』が40周年を記念してリニューアル"6月12日は花の日"発売40周年を迎えた『はなかご』が40周年を記念してリニューアル! 長崎県佐世保市と福岡市に店舗を構える老舖洋菓子店「赤い風船」のベストセラー「はなかご」が発売40周年を迎え、パッケージを新たにリニューアル! 新しいパッケージは、「かご」をイメージした内箱...
カフェ&パン&おやつ-長崎/長与/時津【ニューオープン】ぱん家 まいにち。「町の中に溶け込んでみんなの居場所に」 実家のようなパン屋さん 大阪出身のパン職人が、幼いころの夢を今年の春に長崎で叶えた。 「ぱん屋」ではなくあえて「ぱん家」にしたのは、町ゆく人が寄りたくなる家のようにしたいと願いを込めたからだそう。 扉にすりガラスを使うなど、実家のような雰...
グルメ-トピックスタケオノオタケビ Vol.4 武雄・北方ちゃんぽん街道“ちゃんぽん”と聞くと、真っ先に長崎ちゃんぽんが思い浮かぶ人も多いはず。でも実は、西九州新幹線で繋がる武雄市のソウルフードもまた“ちゃんぽん”なのです!明治時代の炭鉱産業最盛期の武雄市北方地区。そこで働く多くの炭鉱マンたちに愛されたボリュームたっぷり、味はこってりのちゃんぽんが武雄・北方ちゃんぽんのルーツだと言われてい...
グルメ-トピックス人気のカレーテイクアウト専門店が 上小島のエレナ内に新登場!人気のカレーテイクアウト専門店が 上小島のエレナ内に新登場! 牛すじ黒カレーテイクアウト専門店が〈黒丸カレー〉が、5/1(日)に、エレナ上小島店内で新店舗をオープン! やわらかな牛すじ肉がゴロゴロと入ったピリ辛の牛すじ黒カレーは、リピーター続出の逸品。 「牛すじ黒カレー弁当」5...
グルメ-トピックス色とりどりな季節のフルーツを、より華やかに。 まずはInstagramをチェック&問い合わせを色とりどりな季節のフルーツを、より華やかに。 まずはInstagramをチェック&問い合わせを 彩りも美しい、季節のフルーツたちを、さらに華やかに仕立てたフルーツカットのオーダーギフトを受付中。 ギフトは3,000円~で、予算や日程、要望にも細かく応じてくれるので、まずは気軽に問い合わせてみ...
グルメ-トピックスみずみずしさ◎!旬の「長浦すいか」を楽しめる 「すいか祭り」が開催!みずみずしさ◎!旬の「長浦すいか」を楽しめる 「すいか祭り」が開催! 高い糖度とみずみずしさが特徴の「長浦すいか」。 100年以上の栽培の歴史を誇る旬の長浦すいかが楽しめる「すいか祭り」が〈長崎市農業センター〉にて開催される。 日時は、6/11(土)9:00~売り切れ次第終了。 ...
グルメ-トピックスとれたての「れんげ蜜」が登場! “キングオブハニー”の実力のほどを体感あれとれたての「れんげ蜜」が登場! “キングオブハニー”の実力のほどを体感あれ 雲仙の〈吉本養蜂場〉に、今年採れたばかりのはちみつ「れんげ蜜」の販売がスタート。 ほのかに感じる、花の香りと上品な味わいで、老若男女、たくさんの人に愛されている、不動の人気を誇る逸品だ。 その実力は「はちみつの王様」...