暮らす-イベント〈長崎県〉第2回丘の上のタウンマーケット 2022/5/28(土)~ 5/29(...2022年5月20日 〈イオンタウン長与〉の5周年記念イベント 〈イオンタウン長与〉の5周年を祝ったイベント企画。...
暮らす-イベント〈長崎県〉第2回丘の上のタウンマーケット 2022/5/28(土)~ 5/29(日) 〈イオンタウン長与〉の5周年記念イベント 〈イオンタウン長与〉の5周年を祝ったイベント企画。 雑貨屋や飲食店など約20店舗が出店。 バルーンパフォーマー・SHU-Nによる「バルーンショー」や、 5/29には、ミカンがモチーフのキャラクター「ミックン」を探すミニイベントも開催し、5周年を盛り上...
暮らす-イベント〈長崎県〉kuriya THANKS DAYS! 2022/5/6(金) ~5/30(月) 上質な暮らしを提案する〈kuriya〉のアイテムをお得にゲット! 「日常」に豊かさをプラスするアイテムをセレクトした〈kuriya〉が、 日頃の感謝をこめたイベント。 5/8の母の日にピッタリなギフトアイテムなどを取り揃えて出迎えてくれる。 10,000円以上の購入で1,000...
暮らす-トピックス地域に寄り添った仕事で 充実したワークライフを手に入れよう! ふるさと納税にかかる業務サポートを手がける〈結デザイン〉では、事業拡大につきメンバーを募集中。 勤務地は島原市。 募集する職種は、営業企画・カスタマーサービス・デザイナー・エンジニア。 土・日・祝の休みで、社食あり・スポーツジム通い放題など、福利厚生も充実している。 詳細はHP...
暮らす-トピックス大学生オーナーが取り組む 新時代の取り組みを要チェック! 新大工町シーボルト通りの〈感情七号線〉は、無人の古着屋さんとして話題沸騰中。 スタッフが常駐していない無人の店なので、コロナ禍でも安心して買いものすることができる。 オーナーは大学生で、店の利益の一部を犬・猫の保護活動に活用しているのだとか。 イベントなども開催しているので、ぜひ注目してみて...
暮らす-トピックス「食卓の日」に向けて、すり身を使った アレンジレシピを蒲鉾屋さんから学ぼう! 長崎市では、毎月19日の「食卓の日」に合わせ、〈西部ガス長崎ショールームヒナタ長崎〉との共催で、 年6回、「食卓の日料理教室」を実施中。 次回は6/15(水)10:30~、すり身をメイン食材に開催される。 全国1位の蒲鉾店舗数を誇る長崎ならではの、すり身を使った料理を楽しく学ん...
医療・福祉-トピックス5月からはじまる「赤十字運動月間キャンペーン」防災意識を高めるチャンス! 「苦しんでいる人を救いたい」という想いから、 145年に渡って救護活動を続けている〈日本赤十字社〉。 南海トラフ地震などを想定した救援・救護対策、防災セミナーなどの 取り組みも行っている。 5/1(日)からは、そんな活動への理解と資金協力を呼びかける 「赤十字運動...
漢方のチカラ漢方のチカラ 71~・071 自然妊娠したい(PDF) ・072 過多月経(PDF) ・073 子供の不調(PDF) ・074 コロナ禍を健康に生きる!(PDF) ・075 鼻の不調は内臓から!(PDF) ・076 尿もれ(PDF) ・077 下痢になりやすい人!(PDF) ・078 東洋医学とは?[その1](PDF)
この春はじめたいこと2022〈この春はじめたいこと〉Sole・Soulよもぎ蒸し 漢方&黄土を使ったよもぎ蒸しで体質改善 Sole・Soul 春からはじめる美活プランは 身体の内面から生み出す、本物の“美しさ” 自分を変えたい、その想いを実行できるのは、心も環境もフレッシュな気持ちになれる、春の季節がピッタリ。 〈ソウル・ソウル〉と一緒に、身体の内面から、美容アプローチに取...
この春はじめたいこと2022〈この春はじめたいこと〉顔ジム by ICH RIN肌質改善 30代からの肌改善にピッタリのサロン 顔ジム by ICH RIN 春からはじめる、キレイの第一歩 満開の笑顔を咲かせよう! 30代の女性を中心に、スキンケアに悩んでいる人たちに朗報。 春からはじめるのにピッタリな、その名も「顔ジム」がオススメだ。 化学成分を一切使わずに、天然成分...
この春はじめたいこと2022〈この春はじめたいこと〉エム・オー長崎新生活の住環境整備 生活設備を整えてくれるプロ集団 エム・オー長崎 春からはじまる新しい生活を より快適に送るための環境づくり 春、せっかく新しい環境で生活をはじめるのなら、できるだけ快適で使い勝手の良いものへデザインしたいもの。 「まちの電気屋さん」として絶大なる信頼と人気を勝ち取っている〈エム・オー長...