ながさきプレスWEBマガジン

グルメ
- gourmet -

  • 長崎の酒蔵で出会えるお酒特集

  • 〈日本旅行監修〉長崎ゆかりの作品フェア 開催期間:【東京・福岡】2025年10月1日(水)〜10月31日(金)【長崎・佐世保】2025年11月1日(土)〜11月30日(日)

 

ながさきの美味しいを探す

 

ジャンルとエリアで探す

和食

洋食

洋食

中華・ラーメン

中華・ラーメン

おやつ&カフェ

おやつ&カフェ

焼肉&鉄板

焼肉&鉄板

居酒屋

居酒屋

お土産

お土産

ホテルグルメ

ホテルグルメ

グルメ - ながさきプレス

地元情報誌がお届けする長崎のグルメ情報ページです。カステラ、ちゃんぽん、トルコライス、長崎の魚、おみやげなど、長崎ならではのグルメ情報から、ランチやスイーツ、洋食、和食、中華など、スタッフおススメのお店や新店情報などが満載!

めし処 佐海「佐海 本日の魚の煮付け定食」

めし処 佐海 2025年7月オープン

生きた出汁が細胞一つひとつに染み入る 海の恵みたっぷりな佐世保の定食屋 昔ながらの定食屋が消えつつある港町に、毎日通いたくなる店が生まれた。   〈佐海〉の顔は、日本人のふるさとの味“出汁”。丸二日かけ、利尻昆布や魚の骨からじっくりと旨みを抽出し、一番出汁だけを提供。黄金色に輝くお吸い物と、長崎近海で獲れる新...
grit coffee内観

grit coffee 2025年4月オープン

「佐世保に浅煎りを広めたい」 若者が集う街の遊び場的コーヒーショップ 佐世保の美容室〈CELL〉の代表・松下賢治さんが「若い子たちの遊び場をつくって町の活性化を」と地域の未来を考えて手掛けた、〈chill bakery〉〈huu hotel〉を含む複合施設のコーヒーショップ。   「佐世保に浅煎りを広めたい」...
「Sobaful cafe 雲仙」のアイキャッチ

Sobaful cafe 雲仙 2025年7月

調味料や食材にこだわりあり! 「幻のそば」高来そば使用の十割そば店 長崎県出身で現在は雲仙市の地域おこし協力隊として活動する店主の高見正人さんが、十割そばの店をオープン。 Uターン前、東京でそば店を営んでいた経験で選んだのは、高来そばだ。 特徴を「香りが高く、粘りやコシが強い」と高見さん。     ...
「N2D (No.2 Dock)」のアイキャッチ

N2D (No.2 Dock) 2025年7月

橘湾の海岸線を眺めながら、 まったりカフェタイム 海岸線沿いにある〈太田商店〉がリニューアル。 商店の機能は残しつつ、パンやお総菜、おでん、ドリンクなどの販売を始めた。 店主の親戚から取り寄せているパンは、国産小麦を使ったもっちりした生地が特徴的だ。 特に人気の「クリームパン」は、卵とバニラをたっぷり使用した濃厚なカス...
「スペースカフェ」のアイキャッチ

スペースカフェ 2025年3月

広ーい店内で子どもは砂遊び♪ 宇宙人がいるフリーダムなカフェ 「お子さん連れのファミリーが気兼ねなく食事を楽しめる場所を」との店主の思いから、子どもが自由に遊べるカフェをオープン。 天井には惑星やUFOが浮かび、ちょっと暗い照明が宇宙空間のよう。 なんと店内には砂場もあり、時々宇宙人が現れるかも!? 2日間かけて煮込む...
無印良品 新大村駅前 コーヒースタンド 2025年8月

無印良品 新大村駅前 コーヒースタンド 2025年8月

県内初!イートインスペースを兼ねた コーヒースタンドがオープン イートインスペースを設けたコーヒースタンドでは、オリジナルブレンドの「ライト」「ミディアム」「ダーク」から淹れたてのコーヒーが楽しめる。 アイスは大分県産のかぼす果汁を使った九州限定の「かぼす」をはじめ、「キスミル」や「マンゴー」など全12種類。 カップo...
LINDO CAFE 2025年7月

LINDO CAFE 2025年7月

木のぬくもりに包まれたレトロ空間 スパイスカレーでゆったりカフェタイム 長崎市のカフェ〈GREEN DECORATE〉の姉妹店が佐世保にオープン!ヘルシーかつ食べ応えもあるメニューを厳選し、提供している。 長崎で人気を呼んだ「アサイーボウル」1,000円は、きな粉味やチョコ味などグラノーラは3種から。 昼夜共に人気メニ...
びーふ天国 松新 2025年7月

びーふ天国 松新 2025年7月

諫早の名店が多良見町に復活! 幻の「牛めし」や定番メニューがそろう 創業から53年に渡って愛され続け、4年前に惜しまれつつ閉店した〈松新〉が、7月に復活オープン。 和菓子メーカー「つづみ」代表取締役の大石将太さんが以前、〈松新〉でアルバイトをしていた縁で、“またあの味を復活させたい”との思いから開業に至った。 &nbs...
Café Lounge The Green & Belle 2025年10月

Café Lounge The Green & Belle 2025年10月

南山手に新たに誕生した交流拠点 “2025年の居留地”に想いを馳せて   南山手の丘の麓に建つホテル〈ANAクラウンプラザホテル長崎グラバーヒル〉の1階に、カフェラウンジがオープン。 観光客や地元民、国籍や性別などの垣根を越えて多くの人々が交流できる“2025年の居留地”がコンセプト。   &nbs...
食欲の秋にぴったり!雲仙きのこ本舗で“きのこ”もぎ取り体験に挑戦

食欲の秋にぴったり!雲仙きのこ本舗で“きのこ”もぎ取り体験に挑戦

  秋といえば、やっぱり“食欲の秋”!   雲仙には観光スポットや特産品が数多くありますが、雲仙で育てられた高品質のきのこを販売している「雲仙きのこ本舗」が人気を集めています。 そんなきのこを自分の手でもぎとり体験できるのが、雲仙きのこ本舗の直営店『雲か山か 愛野店』。 今回は、秋にぴったりの“ここ...
Return Top