ながさきプレスWEBマガジン

観光
- tourism -

  • 佐世保ごちそう大図鑑ver.6『SASEBON(させぼん)』

観光コラム

ながさきプレス観光課
さが petit TRIP
長崎の鉄道ぜんぶ乗ってみた

 

22年秋 長崎に
新幹線がやってくる!

沿線観光スポット紹介
(長崎市・諫早市・大村市)

 

ながさき半島
フォトスポットめぐり

ながさき半島フォトスポットめぐり
~北松浦・東松浦半島編~

 

〈佐賀県〉
SAGA Cycling CLUB.

OPEN-AIRで佐賀を楽しむ!
爽快 サイクリング旅

 

観光 - ながさきプレス - Page 19( 19 )

地元情報誌がお届けする長崎の観光情報ページです。眼鏡橋やグラバー園、稲佐山、軍艦島、ハウステンボスなどの定番はもちろん、スタッフおススメの穴場スポットや、コラムなど、はじめて来る人にもわかりやすいお役立ち情報がいっぱい!

〈鹿児島県〉特別企画展 かごしま装丁展 ~2021/11/29(月)
鹿児島県

〈鹿児島県〉特別企画展 かごしま装丁展 ~2021/11/29(月)

  装丁という視点から、本の魅力に触れる展覧会 明治以降、本を世に送り出す際には必ず作家と共に“装丁”があった。   本展では、生誕140年にあたる橋口五葉や、その他の鹿児島出身の画家による本の装丁と、鹿児島ゆかりの作家たちの本の装丁を中心に紹介する。   装丁という視点から、モノとしての...
〈福岡県・山口県〉関門海峡キャンドルナイト2021 2021/11/20(土)~11/23(火・祝)
福岡県・山口県

〈福岡県・山口県〉関門海峡キャンドルナイト2021 2021/11/20(土)~11/23(火・祝)

  キャンドルで灯されるロマンチックな海 九州と本州を結ぶ関門海峡のある下関と門司港とで同時開催。   「門司港レトロ親水広場エリア」、「下関・唐戸エリア」、「下関駅前広場」などがキャンドルの優しい光でライトアップする。   下関と門司港の両岸では、キャンドルライブ、牛乳パック灯籠、イルミ...
〈諫早市〉常設展 ヱーセルテレカラフ展示 2021/11/1(月)~11/29(月)
長崎県諫早市

〈諫早市〉常設展 ヱーセルテレカラフ展示 2021/11/1(月)~11/29(月)

  日本最古の電信機の展示を見に行こう 現存する最古の指字式電信機とされる国の重要文化財「ヱーセルテレカラフ」の実物が、期間限定で公開されている。   ヱーセルテレカラフは、幕末期の国産電信機として伝存する唯一の事例で、日本における西洋科学技術の受容のありかたを示す貴重な歴史資料として保管されている...
<長崎市>グランドベース長崎中町がオープン!

<長崎市>グランドベース長崎中町がオープン!

  長崎駅から徒歩4分!グランドベース中町が誕生   2021年9月10日に「暮らす」に特化したホテル「グランドベース中町」が長崎駅近くに誕生!   グランドベースは「家と同じライフスタイルを」をコンセプトとしたアパートメントホテル。   日本庭園をイメージさせる、石・木・竹をイ...
〈大村市〉第21回おおむら秋まつり・2021ご当地自慢グルメフェア in おおむら同時開催!  2021/10/31(日)
長崎県大村市

〈大村市〉第21回おおむら秋まつり・2021ご当地自慢グルメフェア in おおむら同時開催!  2021/10/31...

  郷土芸能や県内のグルメを思う存分楽しもう! 「おおむら秋まつり」と「ご当地自慢グルメフェア」が、10月31日に同時開催!   大村の郷土芸能が披露されるほか、太鼓の演奏やダンスフェスティバルなど見どころ盛りだくさん。   グルメフェアでは大村はもちろん、県内各地からイチオシの店舗が大集...
島の直売所でショッピング!

島の直売所でショッピング!

      壱岐や五島、対馬には、新鮮な食材やここでしか味わえない特産品まで。 こちらでは、各島オススメの「直売所」スポットをご紹介します。 島へお出かけの際は立寄ってみて♪素敵な“おいしい出会い” があるかも。    
〈再開のお知らせ〉長崎県民限定「第2弾 ふるさとで“心呼吸”の旅キャンペーン」9/25(土)から再開!
長崎県

〈再開のお知らせ〉長崎県民限定「第2弾 ふるさとで“心呼吸”の旅キャンペーン」9/25(土)から再開!

  「第2弾 ふるさとで“心呼吸”の旅キャンペーン」が、 2021年9月25日(土)から再開されます!   再開の詳細は下記をご覧ください。 1. 9月23日(木・祝) 10時から新規予約の受付を順次再開 2. 予約期間は12月31日(金)まで延長 ←予約期間が伸びました! 3. 宿泊期間は9月25...
Return Top