長崎県佐世保市イベント-新着<長崎バイオパーク>カピバラの露天風呂 ~2/28(火) 冬にしかお目にかかれない、カピバラの癒やしの表情 〈長崎バイオパーク〉の人気者カピバラの露天風呂につかる姿が見られると、毎年多くの観覧者で賑わう人気イベントが今年も開催されている。 カピバラが露天風呂でとろ~んとなったカワ...
長崎県佐世保市その他イベント三井住友海上文化財団 ときめくひととき 第965回 藤木大地 カウンターテナー・リサイタル 2023/1/23(月) 「佐世保市制施行120周年記念 藤木大地カウンターテナー・リサイタル」開催! 2023年1月23日(月)に、三井住友海上文化財団 ときめくひととき 第965回 藤木大地 カウンターテナー・リサイタルが[アルカスSASEBO]にて開催。 三井住友海上文化財団では、地域における文化の振興を支援するため、各地の...
長崎県佐世保市コスモス展海峰空とコスモスのコントラストは思わずシャッターを切る絶景 「世界で最も美しい湾クラブ」に加盟認定された九十九島が望める。 青空とコスモスのコントラストはもちろん、夕陽に映える九十九島もオススメだ。 カメラを持って遊びに出かけてみて。 &n...
長崎県佐世保市楽しむ-イベント〈佐世保市〉広島交響楽団 佐世保公演 ~音楽が紡ぐ、平和への祈り~ 2022/9/24(土)広島の楽団が長崎で届ける、平和への祈り 国際平和文化都市“広島”を本拠地に活動する、プロ化50周年の節目を迎えた、広島交響楽団が〈アルカスSASEBO〉のステージに初登場! 公演名でもある「音楽が紡ぐ、平和への祈り」をテーマに、広島と長崎・佐世保を紡ぐ、珠玉のプログラムを演奏し、終戦から77年の今、至高の...
南松浦郡新上五島町観光-イベント〈新上五島町〉「島で生きる。海と暮らす。」 2022/9/17(土)~10/9(日) 9:00~17:00 五島列島の海街文化を深く知ろう 本展では、五島列島の人々が送ってきた古来の生活様式や、他地域との交流の歴史を、出土遺物や最新の調査成果を用いて、時代ごとに紹介。 10/9(日)には熊本大学名誉教授を招き、講演会も開催。 離島の文化を深く知ることができる絶好の機会だ。  ...
長崎県佐世保市芸能-イベント〈アルカスSASEBO〉きゃりーぱみゅぱみゅ 10th ANNIVERSARY JAPAN TOUR 2022 CA...世界のきゃりーぱみゅぱみゅが佐世保に! デビューから10年になることを記念して今年1月にリリースした最新アルバム「キャンディーレーサー」を引っ提げた過去最大規模の全国ツアーが〈アルカスSASSEBO〉にて開催される。 国の内外で活躍するきゃりーぱみゅぱみゅを長崎で見ることができる貴重な機会だ。  ...
歴史-イベント〈佐世保市〉お殿様のもちもの展 松浦史料博物館収蔵資料にみる佐世保の歴史 〜2022/4/17(日) お殿様の豪華絢爛なもちもので歴史をひも解く 江戸時代、壱岐を含む長崎県北6万石を治めた平戸藩主松浦家。 その松浦家に伝来した資料3万点を保存する、 松浦史料博物館から佐世保の歴史にまつわる資料をはじめ、 個性豊かな歴代当主が熱中した蒐集...
楽しむ-イベント〈佐世保市〉エッシャーとオランダ展 〜2022/ 4/10 (日) ハウステンボスに眠る世界有数のエッシャーコレクション 「視覚の魔術師」とも呼ばれるオランダの版画家エッシャーのコレクションをはじめ、レンブラントの原画などオランダにまつわる収蔵品9,000点の中から選りすぐりの作品が展示されている。 流れ落ちた水が無限ループする「滝」など摩訶不思議な世界をご...
長崎県佐世保市楽しむ-イベント〈佐世保〉四季の映画祭 春 2022/05/07(土) ~ 05/08(日) 春に届ける心が温かくなる感動の映画たち 明石家さんまの企画・プロデュースで有名な「漁港の肉子ちゃん」やアンソニー・ホプキンスがアカデミー主演男優賞を受賞した認知症の父と娘の人間ドラマ「ファーザー」など観終わったら心が温かくなる感動の4作品の上映。 チケットの発売は3/5(土)から。 &nbs...
楽しむ-イベント〈島瀬美術センター〉海洋堂フィギュア展 in NAGASAKI ~2021/5/5(水・祝)海洋堂のリアル、あつめてみました。 世界が認めるフィギュア造形集団海洋堂の作品展が長崎初開催! 生物や文化、芸術、アニメのキャラクターなど様々なジャンルのフィギュアを製作しており、その完成度の高さは見るものを惹きつけやまない。 今回、美術作品としても評価の高い3,000点が集結!フィギュアの...