イベント〈時津町〉とぎつ夏まつり 2025年8月31日(日)時津町の夜空に打ち上がる夏の風物詩 例年、8月の最終日曜日に〈時津ウォーターフロント公園〉で開催される夏祭り。 ステージでの楽しいイベントはもちろん、体験型ブースやさまざまな露店が出店し、会場全体を盛り上げる。 見どころの花火は、大玉にこだわった約1,000発が打ちあがり、祭りのフィナーレを飾る。
イベント〈長崎市・諫早市〉ジェイコブ・コーラー ピアノコンサート 2025年9月24日(水)・9月25日(木)話題のピアニストが 平和の音色を長崎に響かせる YouTubeチャンネル登録者総数が66万人、総再生回数は1.4億回を誇る人気YouTuberピアニストがコンサートを開催。 奇跡的に生き残った「被爆ピアノ」で懐かしい童謡や唱歌を奏でる。 また現代ピアノを使って映画音楽のジャズの音楽を届ける予定となっている。  ...
イベント〈2025年版〉長崎のおすすめ夏祭り長崎地域ならではの夏祭りへ行ってみよう! 長崎の街並み、にぎやかな屋台で味わうご当地グルメ、そして夜空を染める迫力の花火! 歴史のある港町の祭りから、地元の人々でにぎわう温かなイベントまで、どれもが個性豊かで魅力たっぷり。 この夏は、長崎の夏祭りに出かけてみませんか? 目次 〈長崎市〉ながさきみなとまつり...
イベント〈諫早市〉森の中でブルーベリー摘み 2025年7月25日(金)~8月24日(日)自然いっぱい! 諫早の農園でおいしい思い出を 佐賀・太良との県境に位置する〈のんびり山〉では7~8月はブルーベリーの摘み取りの時期で、太陽の光をいっぱいに浴びた果実をいただくことができる。 長崎市内のフォトスタジオ〈UKAWA PHOTO〉の写真家・宇川氏の撮影会も開催する。
イベント〈長崎市〉海とアートでつながる未来2025 2025年7月19日(土)・2025年7月20日(日)長崎の海ゴミがアートに変身! 「海とアートでつながる未来2025」 夏休み限定、海をテーマにしたイベント「海とアートでつながる未来2025」が、7月19日、20日の2日間で開催! 海のゴミを使ったアクセサリー作りやお面ワークショップ、プロたちのトークショーも楽しめます。 学んで作って、海と私たちのつながりを感じられる特...
イベント〈長崎市〉2025 ながさきみなとまつり 2025年7月26日(土)・7月27日(日 )長崎の夏の風物詩 鮮やかな花火と夜景で街中が華やぐ。 長崎港を中心に行われる長崎の夏の一大イベント「ながさきみなとまつり」。 イベント当日はステージイベントが催されるほか、出店がズラリと並ぶ。 また目玉の花火も打ち上がり、夜空を彩る音と光の競演で大勢の観客を魅了する。 花火が海面に映える美しさは、港が会場というロケーシ...
イベント〈出島メッセ長崎〉2025年版 韓国来崎客集客対策セミナー 2025年7月17日(木)NAVERで広げる、長崎の魅力 2024年10月に大韓航空の長崎〜ソウル定期便が再開予定!韓国からの観光客が増えるいま、NAVERを活用したインバウンド戦略が学べるセミナーを開催。 現地で人気のスポットや、彼らの視点での“長崎の見え方”をわかりやすく解説いたします。 観光・飲食・宿泊業の方は必見です! &...
イベント〈長崎市〉長崎UMIアカデミー 2025年7月21日(月・祝)7月29日(火)8月12日(火)8月26日(火)9月1... 親子で学ぶ「長崎UMIアカデミー」開催! 長崎サンセットマリーナで体験型イベント「長崎UMIアカデミー」が開催される。 シーカヤック体験や巡視艇への乗船、ヨットクルー体験など、海の魅力にふれながら学べる5つの体験プログラムを用意。 親子で楽しみながら、長崎の豊かな海の恵みや、環...
イベント〈ココウォーク〉よりみち雑貨市10周年 2025年7月11日(金)~7月13日(日)ココでしか手に入らない限定品も!10周年の人気イベント 同施設で開催されている人気マルシェ「よりみち雑貨市」が10周年を迎える。 ハンドメイド作家の個性あふれる作品との出合いはもちろん、県内外の人気ショップとの温かい交流も楽しむことができる。 10周年を記念した特別な企画や限定グッズも展開される予定だ。 ...
イベント〈長崎市〉COCORO COSMOS 〜私のココロの中の宇宙への旅〜 2025年7月19日(土)~7月21日(月・祝... キミの心の奥深くにねむる「ピュアな住人」をさがしに行こう! AIとともに“ココロの宇宙“を旅する体験型イベント AIとアートが融合した“心の宇宙”をめぐる体験型イベント「COCORO COSMOS(ココロコスモス)」が、7月19日(土)~7月21日(月・祝)まで開催。 オリジナルAIアプリ「...