長崎県長崎市歴史-イベント〈長崎市〉博覧会の世紀 1851-1970 ~2021/11/28(日) 多くの人を魅了する世界の祭典を振り返る 19世紀半ば、ロンドン万国博覧会が開かれて以降、今日にいたるまで世界各国で多くの博覧会が開かれてきた。 江戸時代の見世物から明治~昭和の博覧会について、長崎で開催された博覧会も交えながら、その歴史を振り返る。
長崎県長崎市観光-イベント〈長崎市〉2021長崎居留地まつり 2021/9/18(土)~9/20(月・祝)異国情緒あふれるお祭りが家でも楽しめる! 洋館などの歴史的な建物を活用して行われる毎年恒例のイベント! グラバー顕彰式やまちづくりシンポジウム、長崎開港450周年との連動企画、スコットランドから寄贈された長崎タータンを使った企画などが開催予定。 今年はオンライン配信を強化するそ...
長崎県長崎市歴史-イベント〈長崎市〉町屋のお盆 ~2021/08/30(月) 江戸時代の長崎のお盆をのぞいてみよう 江戸時代の商家を復元した町屋では、長崎の絵師・川原慶賀が描いた年中行事絵を参考に、 季節の行事に合わせた飾りや郷土料理の再現展示を行っている。 精霊流しが行われる8月は、お盆に合わせた伝統料理や飾りを紹介する。 ...
長崎県長崎市キレイ-イベント〈長崎市〉予約の取れない人気のお茶会が進化! 【薬膳漢方×アロマ in ながさき】 7/22(木・祝)、7/25(日... アロマと漢方で心と体を整えよう 参加者の合計人数は166名を突破!本気の体質改善Laboがいよいよ始動! アロマ講師・浦山純菜と漢方薬剤師・藤村望が教える体質診断や手作りアロマ体験ができるお茶会を開催。 7月のテーマはアトピー対策について。気になる人は参加してみて。  ...
長崎県長崎市働く・学ぶ-イベント〈長崎市科学館〉夏の企画展開催! 7月の大イベント情報! 夏の企画展『貝がら展~水辺の小さな宝物~』 国内外の珍しい貝がらの展示や長崎市内で見つけられる貝がらを紹介します。 期間中、2Fサイエンスショップでは貝のグッズ販売コーナーも! 開催日 2021/7/10(土)~ 9/20(月・祝)まで 休館日 2021...
長崎県長崎市観光-イベント〈長崎市〉開館20周年記念企画 「ペンギン総選挙~あなたの推しペンは?~」 ~7/22(木・祝) 人気ナンバーワンの座は一体どのペンギンに⁉ 今年で開館20周年を迎えるペンギン水族館にて、飼育している9種類のペンギンの中から投票で人気ナンバーワンを決める「ペンギン総選挙」を開催中! このご時世で、なかなか足を運べない人でも参加できるように投票はインターネットで行われる。 愛...
長崎県長崎市楽しむ-イベント〈長崎市〉ものがたりは水面に拡がる 「やまなしもぎ」「おやゆびひめ」絵本原画展 ~2021/7/4(日) どこか惹きつけられる絵と物語 病気のお母さんに食べさせようと、山梨もぎに出かける3人兄弟を描いた「やまなしもぎ」と、 スベン・オットーが描く美しい花から生まれた「おやゆびひめ」の絵本原画展が 〈祈りの丘絵本美術館〉で開催。 それぞれ沼や川が物語の舞台...
長崎県長崎市スポーツ-イベントバルサアカデミーサマーキャンプ2021 長崎県長崎市にて初開催!参加者募集中!2021/7/30(金)~ 8/2(月... MVPの2名を現地バルセロナアカデミーに招待! 長崎県長崎市でバルサアカデミーサマーキャンプが、2021年7月30日(金)~ 8月2日(月)の4日間開催されます! 長崎県での開催は、今回が初めてとのことです。 2007年から開催されているバルサアカデミーキャンプに...
長崎県長崎市その他トピックス密を避けながらできる、楽しい体験もりだくさん! 子どもも大人も満喫できる「すうデー」開催 5/29(土)・30(日)の2日間、〈長崎市民の森 森林体験館〉にて「すうデー」を開催。 石窯ピザづくりや染め物、木工工作などの体験ができ、子どもから大人まで楽しむことができる。 参加は誰でも可。応募が50名を超える場合は抽選に。 5/21(金)まで電話またはメー...
長崎県長崎市観光-イベント【中止】長崎開港450周年記念「2021長崎帆船まつり」2021/4/23(金)~4/27(火)本イベント「2021長崎帆船まつり」は、新型コロナウィルス感染拡大防止のため中止となりました。 日本丸・海王丸が同時入港! 長崎港に集まる華やかな帆船を春の陽気とともに 長崎港に多くの帆船が集結する一大イベント「長崎帆船まつり」。 今年の帆船まつりは、11年ぶりに日本丸と海王丸が揃って長崎港へ入港! 春空...