ながさきプレスWEBマガジン

  • 〈頼れるまちの薬剤師さん〉お薬手帳を活用しよう!

     

    お薬手帳を活用しよう!

     

    「お薬手帳をお持ちですか?」

     

    「現在、他に何かお薬を服用されていますか?」

     

    病院を受診したときや、処方箋を持って薬局に行ったときに、窓口で必ず尋ねられるフレーズではないでしょうか。

     

    それだけ「お薬手帳」は、服薬治療において大切な役割を担っています。

     

    今回は「お薬手帳」について、あらためてその活用方法をご紹介します。

     

     

    「お薬手帳」は、ひとりひとりの「お薬の服用日記」

     

    お薬手帳は、服用しているお薬の名前や服用方法などの薬に関する情報を、治療の経過やアレルギーの有無、副作用の経験の有無などとあわせて記録していく手帳です。

     

    現在服用中のお薬についてだけでなく、過去のお薬に関する情報も一度に確認できる、ひとりひとりの「お薬の服用日記」ともいえるのです。

     

    ・・・

     

    病院での検査や治療、薬局での処方の際の役割

     

    医療機関を受診するときや、処方箋のお薬を受け取られるときには、必ず「お薬手帳」を持って行ってください。

     

    「お薬手帳」を提示することで、過去の薬の服用歴や、現在どのような薬をどのくらい服用されているかを、より正確に把握することができます。

     

    医師・歯科医師・薬剤師は、お薬手帳を見ることで、これからの検査や治療、処方する薬に影響がないかを確認することができるのです。

     

    また、薬の重複服用や、好ましくない組み合わせをチェックできるので、これによる副作用などを未然に防止でき、より安心・安全にお薬を服用することができるようになります。

     

    ・・・

     

    今の服用状況を記録することが大切

     

    「毎回同じ薬しかもらっていないから薬手帳は必要なかよ」という方もいらっしゃるかもしれません。

     

    大切なのは「定期的に受診し、同じ薬を継続して服用している」という今の状況を記録しておくこと。

     

    そうすることで、今後、他の医療機関を受診したときや、市販の薬を購入するときに、いつもの薬と一緒にのんで良いのかどうかを確認することができるのです。

     

    「お薬手帳」は処方箋を出した薬局で、その都度、基本内容を記載することが大切です。

     

    毎回、忘れずに窓口に持っていくようにお願いします。

     

     

     

    医師・薬剤師との「交換日記」としても活用してください

    体に対するお薬の影響は、人によってさまざまです。

     

    お薬を服用していて感じたこと、気になる症状や体調の変化、相談したいことなどは、随時、手帳に記録してフィードバックし、医師・薬剤師との交換日記としても活用してください。

     

    体調の把握にも役立ち、場合によっては早い時期に副作用等の体調の異変に気づくことができるかもしれません。

     

    ・・・

     

    一般用医薬品・健康食品・サプリメントを買うときにも

    薬局やドラッグストアで、市販の一般薬・健康食品・サプリメントを買う際にも、窓口で「お薬手帳」を見せてください。」

     

    なかには、普段服用しているお薬との良くない組み合わせが見つかることがあります。

     

    「お薬手帳」があると、薬剤師がお薬をおすすめする上での、大切な判断材料になります。

     

    また、市販の一般薬・健康食品・サプリメント等についても、どういう症状で何を購入したかなど、手帳に記録しておくといいでしょう。

     

    ・・・

     

    もしもの時に備えて、外出時にいつも携帯しましょう

    外出先での急な病気や、事故・災害などの非常時に「お薬手帳」を携帯していれば、直接聞き取りができない状況でも、いつも飲んでいる薬や症状の把握がスムーズになり、救急の処置や治療を、より円滑に行うことができます。

     

    過去の大きな地震・水害などの災害時でも、「お薬手帳」が薬のスムーズな手配につながり、あらためて、その重要性が見直されるようになりました。

     

    特に、毎日の薬の服用が必要な方は、外出時にはお薬手帳を忘れず携帯することが大切です。

     

    電子版の「お薬手帳」も使われています

    今では、スマートフォンなどを利用した「電子お薬手帳」も利用されるようになってきました。

     

    紙の「お薬手帳」にはない便利な機能もありますので、かかりつけの薬局窓口で、ぜひ相談してみて下さい。

     

    ・・・

     

    ご自身の体調や薬に関する情報を、医師・歯科医師・薬剤師にきちんと伝えることは、よりよい治療を受けるための第一歩となります。

     

    そのためにまずは、「お薬手帳」をぜひ活用してみてください。

     

    今回お話を伺った嵩下薬局はコチラ

     

    名称

    嵩下薬局

    営業
    時間

    08:30~19:00

    定休日

    日曜・祝日

    駐車場なし
    お問い
    合わせ

    095-861-2972

    備考

    すべての医療機関の処方箋を受け付けています。

    ロキソニン、ガスター、ヒアレイン点眼などの要指導医薬品、第一類医薬品、レバコール、若甦などの保健薬など取り扱っています。

    場所

    長崎県薬剤師会×ながさきプレス 気軽に読める医療コラム「頼れるまちの薬剤師さん」

     

    Return Top