ながさきプレスWEBマガジン

  • 〈花街・丸山vol.4〉観光拠点のもうひとつの醍醐味! 花街・丸山周辺“立ち寄り推奨”なおはなし。

    ながさきプレス観光課「花街・丸山」のおはなしvol.4

    観光拠点のもうひとつの醍醐味!
    花街・丸山周辺“立ち寄り推奨”なおはなし。

     

    歴史を肌で感じる場所揃いの丸山。風格漂う場所もたくさんそろっているので、ぜひ旅行や散策のルートに入れ込んでみてください。きっと大満足の時間を愉しむことができますよ!

    遊びに行くなら花月か中の茶屋/料亭花月&中の茶屋


    花街・丸山周辺の立ち寄りスポット1料亭花月&中の茶屋
    今回の「丸山界隈のおはなし」でも、たびたび登場する「長崎ぶらぶら節」。その一説に「遊びに行くなら花月か中の茶屋」というフレーズがあります。

     

    〈花月〉は遊女屋〈引田屋(ひけたや)〉の庭園内で文政元(1818)年に造られた茶屋、〈中の茶屋〉は同じく遊女屋の〈筑後屋〉が設けた茶屋でした。

     

    現在は花月は「史跡料亭」として営業されています。坂本龍馬がつけた刀傷の跡が床柱に残る「竜の間」や日本で最初の洋間と言われる「春雨の間」などが有名です。
    一方、〈中の茶屋〉は昭和46(1971)年に火災によって焼失しましたが、昭和51(1976)年に新築復元。かっぱの絵で有名な長崎市出身の漫画家・清水崑氏の資料を展示する「清水崑展示館」としても活用されています。

     

    ■史跡料亭 花月
    TEL:095-822-0191
    長崎市丸山町2-1

     

    花月の店舗情報はこちら

     

    ■中の茶屋(清水崑展示館)
    TEL:095-827-6890
    長崎市中小島1-4-2

     

    中の茶屋の店舗情報はこちら

     

    丸山界隈の歴史も感じる大サイズの「大徳寺焼」/老舗菊水


    花街・丸山周辺の立ち寄りスポット2老舗菊水
    花街として賑わっていたころ、梅香崎天満宮の参道には多くの焼餅屋があったのだとか。
    今やこの〈菊水〉だけが、昔と変わらない「大徳寺焼」を焼き提供してくれています。

     

    天満宮ならではの「梅が枝餅」スタイルながら、大ぶりのサイズ感が特徴。やさしい甘さのこしあんが、食べる人に幸福感を与えてくれます。大徳寺焼餅は、4個で600円。

     

    ■大徳寺焼餅・老舗菊水
    TEL:095-826-95662
    長崎市西小島1-1-7

     

    詳しい店舗情報はこちら

     

    長崎和食の神髄を、丸山近くの名店で体感/和食 よひら


    花街・丸山周辺の立ち寄りスポット3和食 よひら
    丸山公園から大徳寺方面へ続く「勅使坂」を進み、さらにそこから分岐する「忍び坂」を下っていくと、歴史の深さを感じる建物が傍らに佇んでいます。こちらが〈よひら〉、長崎の美食界の中でも一目置かれている”長崎和食”の店です。

     

    あじさいの季語である「四葩(よひら)」を屋号にしており、その味、空間、おもてなしに至るまで、最大級の満足感を得られると太鼓判を押せる名店です。
    130年を超える歴史の日本家屋の中でいただけるのは、旬の食材を季節感あふれる見立てであしらわれた料理。
    少人数で使える小さな個室から、大切な人を迎える時に最適な部屋、大人数用の広間も用意されているので、用途に合わせて使い分けてみてください。

     

    ■和食 よひら
    TEL:0120-313-450(フリーダイヤル)/095-824-3450
    長崎市船大工町5-7

     

    詳しい店舗情報はこちら

     

     

    名称

    花街跡・丸山界隈

    アクセス

    路面電車「崇福寺」行き乗車→「崇福寺」電停または「思案橋」電停下車

    駐車場

    周辺にコインパーキングあり

    場所

    長崎県長崎市丸山町

    Return Top