ながさきプレスWEBマガジン

観光
- tourism -

  • 長崎のハウジング専門誌第26弾「家づくりの本 vol.26」発売!

観光コラム

ながさきプレス観光課
さが petit TRIP
長崎の鉄道ぜんぶ乗ってみた

 

22年秋 長崎に
新幹線がやってくる!

沿線観光スポット紹介
(長崎市・諫早市・大村市)

 

ながさき半島
フォトスポットめぐり

ながさき半島フォトスポットめぐり
~北松浦・東松浦半島編~

 

〈佐賀県〉
SAGA Cycling CLUB.

OPEN-AIRで佐賀を楽しむ!
爽快 サイクリング旅

 

観光 - ながさきプレス - Page 20( 20 )

地元情報誌がお届けする長崎の観光情報ページです。眼鏡橋やグラバー園、稲佐山、軍艦島、ハウステンボスなどの定番はもちろん、スタッフおススメの穴場スポットや、コラムなど、はじめて来る人にもわかりやすいお役立ち情報がいっぱい!

〈長崎市〉町屋のお盆 ~2021/08/30(月)
長崎県長崎市

〈長崎市〉町屋のお盆 ~2021/08/30(月)

  江戸時代の長崎のお盆をのぞいてみよう  江戸時代の商家を復元した町屋では、長崎の絵師・川原慶賀が描いた年中行事絵を参考に、   季節の行事に合わせた飾りや郷土料理の再現展示を行っている。   精霊流しが行われる8月は、お盆に合わせた伝統料理や飾りを紹介する。    ...
五島の島たび

五島の島たび

    長崎と空で繋がる、3 つの島々。 壱岐・五島・対馬。   長崎の島たびは、エモーショナルな驚き・発見がたくさん!   ロケーション抜群の映えスポット、グルメやアクティビティなど、 今回は「五島の島たび」スポットをご紹介します!       ・...
〈九十九島パールシーリゾート〉絶景と地元産食材を楽しむ「カタマランヨット」クルーズツアー

〈九十九島パールシーリゾート〉絶景と地元産食材を楽しむ「カタマランヨット」クルーズツアー

開放的な船上で特別なディナー・ランチタイムを 九十九島パールシーリゾートでは8月1日から、カタマランヨット 「99TRITON」食事つきクルーズの運航を開始。 通常のヨットとは異なり、安定性に優れた双胴船のため安心して乗船できる。     職人やシェフが目の前で作る、地元産食材にこだわった本格的な料...
〈佐賀県〉ボルボ チームラボ かみさまがすまう森   ~2021/11/7(日)
佐賀県武雄市

〈佐賀県〉ボルボ チームラボ かみさまがすまう森  ~2021/11/7(日)

  アート集団チームラボの大自然の展覧会、今年も開催! 自然とテクノロジーとが融合したアート空間が展開する  大自然に出現するチームラボのアート展「ボルボ チームラボ かみさまがすまう森」が、11/7まで佐賀県武雄温泉で開催。   ボルボ車とのコラボ作品を含む20作品以上が展示される。  ...
【リニューアルオープン】雲仙温泉 東園
長崎県雲仙市

【リニューアルオープン】雲仙温泉 東園

おしどりの池の魅力をひしひしと感じる 最高のおもてなし空間へ おしどりの池を目の前にしたロケーションと、自家源泉かけ流しの温泉で人気の〈東園〉がリニューアル。   露天風呂付き・半露天風呂付きの客室が計7部屋に増え、絶景レストラン「on the lake」が誕生した。   レストランは、個室やオープ...
〈長崎市〉開館20周年記念企画 「ペンギン総選挙~あなたの推しペンは?~」 ~7/22(木・祝)
長崎県長崎市

〈長崎市〉開館20周年記念企画 「ペンギン総選挙~あなたの推しペンは?~」 ~7/22(木・祝)

  人気ナンバーワンの座は一体どのペンギンに⁉ 今年で開館20周年を迎えるペンギン水族館にて、飼育している9種類のペンギンの中から投票で人気ナンバーワンを決める「ペンギン総選挙」を開催中!   このご時世で、なかなか足を運べない人でも参加できるように投票はインターネットで行われる。   愛...
島グランピング

島グランピング

    壱岐や五島、対馬……長崎には、たくさんの島が点在しています。 長崎の島たびは、エモーショナルな驚き・発見がたくさん! こちらでは、各島おすすめの「グランピング」スポットをご紹介します。    
〈大村市〉長崎空港から徒歩1分!アナザーレンタカーに行ってみた!

〈大村市〉長崎空港から徒歩1分!アナザーレンタカーに行ってみた!

        長崎空港から徒歩1分の場所にある〈アナザーレンタカー〉は、オープンカーや電気自動車、外国車などをレンタルできる、ちょっと珍しいレンタカーショップ。   何気ない日常や大切な人と過ごす時間が特別なものに変わる感動的な体験をアシストしてくれる。早速、車をレン...
〈世界遺産Vol.4〉世界遺産関連の展示を行っている施設で「お勉強」する!

〈世界遺産Vol.4〉世界遺産関連の展示を行っている施設で「お勉強」する!

「世界遺産」のおはなしvol.4 世界遺産関連の展示を行っている施設で「お勉強」する! なかなか思いきり観光するのも厳しい今だから、時間をかけずに安心安全に"サクッと行ける「世界遺産」観光"をテーマにスポットを紹介してきました。 でも、歴史的にも文化的にも重要な「世界遺産」をせっかく訪れるのに、何も知らないまま観光する...
〈世界遺産Vol.3〉感染対策しながら手軽に楽しめる「ご近所さん」な世界遺産

〈世界遺産Vol.3〉感染対策しながら手軽に楽しめる「ご近所さん」な世界遺産

「世界遺産」のおはなしvol.3 感染対策しながら手軽に楽しめる 「ご近所さん」な世界遺産 第1回の記事では、長崎にある二つの世界遺産をお隣同士で一度に巡ることができる「グラバー園」と「大浦天主堂」をご紹介しました。   この他にも、関連するスポットを一緒にめぐることができる、ご近所さんのスポットがあるんです...
Return Top