ながさきプレスWEBマガジン

イベント
- event -

  • 〈日本旅行監修〉長崎ゆかりの作品フェア 開催期間:【東京・福岡】2025年10月1日(水)〜10月31日(金)【長崎・佐世保】2025年11月1日(土)〜11月30日(日)

一度は見たい!長崎の例年大祭

 

※本年度の開催につきましては、各イベント主催者様の情報をご確認ください。

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
■のもざき水仙まつり【長崎市】 参考:2025年1月18日
■ハウステンボス カウントダウン花火【佐世保市】 参考:2020/12/31~1/1
■平戸ひらめまつり 【平戸市】 参考:2020/1/18~3/31
■カキまつり【大村市】 参考:2020/1/12~2/23 ※期間中の日曜日
■ヘトマト【五島市】 参考:毎年1月第3日曜日
■長崎ランタンフェスティバル【長崎市】 参考:2020/1/24~2020/2/9
■カキまつり【大村市】 参考:2020/1/12~2/23 ※期間中の日曜日
■雲仙灯りの花ぼうろ【雲仙市】 参考:2020/2/1~2/22
■島原城下ひなめぐり【島原市】 参考:2020/2/22~3/8
■五島椿まつり【五島市】 参考:2020/2/22~3/1
■西海橋春のうず潮まつり【西海市】 参考:2020/3/20~4/7
■長与シーサイドマルシェ【長与】 参考:2020/3/20
■肥前えむかえ繭玉まつり【佐世保市】 参考:2020/3/3~3/31
■おおむら花まつり【大村市】 参考:2020/3/15~4/5
■観櫻火宴【雲仙市】 参考:2020/3/28
■おぢか国際音楽祭【小値賀】 参考:2020/3/25~3/28
■長崎帆船まつり【長崎市】 参考:2020/4/23〜4/27
■長串山つつじまつり【佐世保市】 参考:4月上旬~5月上旬
■波佐見陶器まつり【波佐見町】 参考:2019/4/28~2018/5/6
■大村桜まつり【大村市】 参考:2019/4/7
■不老山 花と光のフェスタ【松浦市】 参考:2019/4/13~5/6
■三川内焼窯元はまぜん祭り【佐世保市】 参考:2019/5/1~5/5
■平戸海道渡海人祭【平戸市・松浦市】 参考:2019/05/03~5/5
■雪浦ウィーク【西海市】 参考:2019/5/2~5/5
■こども自然公園大会【五島市】 参考:毎年5月上旬開催
■ながさき紫陽花まつり【長崎市】 参考:2019/5/25~6/16
■花菖蒲まつり【大村市】 参考:2019/6/1
■五島長崎国際トライアスロン大会【五島市】 参考:2019/6/23
■UMIBOUZ in 高島【長崎市】 参考:2019/7/20~8/24 ※期間中の土曜日
■長崎ペーロン選手権大会【長崎市】 参考:2019/7/27~7/28
■ながさきみなとまつり【長崎市】 参考:2019/7/27(土)~7/28
■諫早万灯川まつり【諫早市】 参考:7/25 ※毎年同日
■マリンフェスタinくちのつ【南島原市】 参考:例年7月中旬
■郷ノ浦祇園山笠【壱岐市】 参考:2019/7/27~7/28
■蛤浜で遊ぼデー&白砂の芸術祭【新上五島】 参考:2019/7/14
■地蔵盆【対馬市】 参考:7/24 ※毎年同日開催
■精霊流し【長崎市】 参考:8/15 ※毎年同日開催
■させぼシーサイドフェスティバル【佐世保市】 参考:8月上旬
■江迎千灯籠まつり【佐世保市】 参考:毎年8/23・24
■かわたな夏まつり【川棚】 参考:毎年8/14
■島原水まつり【島原市】 参考:2019/8/3
■島原の精霊流し【島原市】 参考:毎年8/15
■島原温泉ガマダス花火大会【島原市】 参考:2019/8/23
■対馬 厳原港まつり【対馬市】 参考:毎年8月第1土・日開催
■長崎居留地まつり【長崎市】 参考:毎年9月中旬開催予定
■のんのこ諫早まつり【諫早市】 参考:2019/9/14~2018/9/15
■鬼木棚田まつり【波佐見町】 参考:2019/9/23
■土谷棚田火祭り【松浦市】 参考:2019/9/22
■さいかい丼フェア【西海市】 参考:2019/9/7〜11/4
■長崎くんち【長崎市】 参考:毎年10/7~10/9
■竹ン芸【長崎市】 参考:毎年10/14~10/15
■YOSAKOIさせぼ祭り【佐世保市】 参考:例年10月開催
■みかわち陶器市【佐世保市】 参考:例年10月開催
■平戸くんち城下つんのーで祭【平戸市】 参考:2025年10月25日・26日
■丸山華まつり【長崎市】 参考:毎年11月第2土曜、日曜日
■長崎帆船まつり【長崎市】 参考:2020/11/20~11/23 ※例年4月開催
■きらきらフェスティバル【佐世保市】 参考:2019/11月中旬~12月下旬
■みそ五郎まつり【南島原市】 参考:2019/11/2~11/3
■長崎五島ツーデーマーチ【五島市】 参考:2019/11/9~11/8
■西海大鍋まつり【西海市】 参考:2019/11/10
■いさはや灯りファンタジア【諫早市】 参考:2019/11/23・24
■島原ウィンターナイトファンタジア【島原市】 参考:2019/12/7~2020/1/11
■住吉神社奉賛会「壱岐大大神楽」奉納【壱岐市】 参考:毎年12/20

イベント - ながさきプレス - Page 3( 3 )

地元情報誌スタッフがお届けする長崎のイベント情報ページです。おくんちやランタンフェスティバルなどの定番イベントから、長崎県内外で開催されている最新イベント、季節の旬なおでかけ情報などがいっぱい!

〈日本旅行監修〉長崎ゆかりの作品フェア 長崎・佐世保:2025年11月1日(土)〜11月30日(日)

〈日本旅行監修〉長崎ゆかりの作品フェア 長崎・佐世保:2025年11月1日(土)〜11月30日(日)

映画でも注目!#本で長崎を旅しよう 近年、長崎県を舞台にした作品が次々と映像化され、話題を集めています。 今年は、長崎県出身のノーベル文学賞作家・カズオ・イシグロ氏の『遠い山なみの光』や、直木賞作家・辻村深月氏の『この夏の星を見る』などが映画化され、公開されました。 長崎県は、古くから海外文化の影響を受けながら、独自の...
〈福岡県〉第74回 大川木工まつり 2025年10月11日(土)~13日(月・祝)
福岡県福岡市

〈福岡県〉第74回 大川木工まつり 2025年10月11日(土)~13日(月・祝)

家具の街・大川で「大川木工まつり」開催! 西鉄コラボイベントも登場 日本一の家具産地として知られる福岡県大川市で、毎年恒例の「大川木工まつり」が10月11日(土)~13日(月・祝)の3日間にわたり開催される。 市内各所が会場となり、職人技が光る家具やインテリアが勢ぞろい。 掘り出し物を探したり、最新のデザイン家具に触れ...
〈福岡県〉特別展「法然と極楽浄土」 2025年10月7日(火)~11月30(日)

〈福岡県〉特別展「法然と極楽浄土」 2025年10月7日(火)~11月30(日)

貴重な名宝と至宝から 浄土宗の歴史を辿る大展覧会 平安末期の混乱と疫病が猛威を振るう社会において、浄土宗の開祖・ 法然 (1133-1212) は、身分や教養に関わらず「南無阿弥陀仏」と称えれば誰もが極楽浄土へ往生できると説き、江戸期には徳川将軍家の帰依も受けた。 浄土宗開宗850年にあたる2024年を機に、その波乱に...
〈雲仙市〉フラッとHAWAIIAN in 小浜温泉 2025 2025年10月5日(日)

〈雲仙市〉フラッとHAWAIIAN in 小浜温泉 2025 2025年10月5日(日)

小浜温泉でハワイアンな一日を! 小浜のまちが陽気なハワイアンムードに包まれる人気イベント「フラッとHAWAIIAN in 小浜温泉」が、今年も開催。   ハワイアンフェスティバルでは、総勢約50組によるダンスパフォーマンスが披露されます。 夕暮れ時、小浜の海に沈む美しい夕日を背景に舞う華やかなフラダンスは必見...
〈長崎市〉『レトロかわいいアート展』第4弾 2025年10月11日(土)~26日(日)

〈長崎市〉『レトロかわいいアート展』第4弾 2025年10月11日(土)~26日(日)

入場無料!かわいいイラストの世界を堪能 9月に波佐見町で開催された同イラスト展が長崎市でも開催される。 注目の人気クリエイター27名によるイラスト作品を展示・販売!1点ものの原画販売や新規描き下ろし作品、グッズの販売も。 かわいいアートの世界を楽しむことができる。 クリエイター本人が来場する在廊イベントも開催予定だ。 ...
〈松浦市〉まつうら郷土芸能共演会/アジわいフェスタ 2025年9月28日(日)

〈松浦市〉まつうら郷土芸能共演会/アジわいフェスタ 2025年9月28日(日)

  チラシはこちら   ながさきピース文化祭2025「まつうら郷土芸能共演会」と「アジわいフェスタ」を、9月28日(日)に開催します。 松浦市文化会館で入場無料。 モンゴル国ホジルト郡の馬頭琴演奏、流鏑馬の実演や松浦太鼓など、見どころが盛りだくさん。 また同日、松浦市の味覚を楽しめる「アジわいフェス...
〈雲仙市〉湯の香立ち、音の花ひらく in UNZEN 東アジアユースオーケストラ演奏会 2025年10月18日(土)

〈雲仙市〉湯の香立ち、音の花ひらく in UNZEN 東アジアユースオーケストラ演奏会 2025年10月18日(土)

小浜に集う、音楽でつながる東アジアの若き才能 東アジアの若手奏者、約40名が雲仙市の小浜温泉に集い、事前の音楽合宿を経てシンフォニーを奏でる。 指揮は東京藝術大学前学長でヴァイオリニストの澤 和樹氏。 雲仙市内の中学校吹奏楽部員の地域クラブ「雲仙ジュニアブラス~Best Smiles~」も出演する。  
〈長崎市 / 諫早市 / 松浦市 / 島原市〉あま~い★文化祭 2025年10月4日(土)〜11月9日(日)

〈長崎市 / 諫早市 / 松浦市 / 島原市〉あま~い★文化祭 2025年10月4日(土)〜11月9日(日)

特別なスイーツトレインや物産展で 長崎の「あま~い」魅力を楽しもう! 6月に開催された「長崎県洋菓子コンテスト」の『ながさきピース文化祭2025あま~い★文化祭部門』で金賞を受賞したスイーツが特別なスイーツトレイン(長崎電気軌道、松浦鉄道、島原鉄道)で提供される。 車窓からの景色とともにゆったりと味わってみて。 また、...
〈長崎市〉くんち三九一年展 ~2025年10月13日(月祝)

〈長崎市〉くんち三九一年展 ~2025年10月13日(月祝)

391年の歴史をたどる、長崎くんちの世界 寛永11年(1634)よりはじまった、異国情緒あふれる秋の大祭「長崎くんち」。 国際貿易港として栄えた江戸期の長崎で発展を遂げ、その熱気と華やかさは令和の今も受け継がれています。   本展では、祭礼の様子を描いた作品や絵葉書、実際に使用されたくんち衣装のほか、今年の踊...
〈長与町〉kuriyaの長月祭 2025年9月27日(土)・9月28日(日)

〈長与町〉kuriyaの長月祭 2025年9月27日(土)・9月28日(日)

  マルシェ、ワークショップ、ショッピング。盛り沢山の長月祭 〈kuriya〉の長月祭が今年も開催。 店内の台所道具、生活雑貨などが全品10%OFF(一部商品を除く)さらに、20~30%OFFの特価品もご用意。 素材にこだわった、こだわりのマルシエでは、コーヒー・軽食・パン・アイスキャンディなども楽しめる。 ...
Return Top