長崎県松浦市観光-イベント第23回 不老山花と光のフェスタ 2019/4/13(土)~5/6(月)約11万本のツツジの開花に合わせてイベント開催! 標高288mの山頂から伊万里湾や緑豊かな山並みが一望できる〈不老山総合公園〉にて、「第23回 不老山花と光のフェスタ」が開催! 開花を迎えた約11万本のつつじが一面に広がり、不老山が美しいピンク色になる様子は必見。 自然を残したままのアスレチックや遊具、草スキー、バーベ...
長崎県雲仙市観光-イベント雲仙仁田峠プレミアムナイト 春期 2019/5/13(月)~5/19(日)1300年間 かつて誰も見たことのない 満開のミヤマキリシマの夜間ライトアップ 1956年(昭和31年)仁田峠循環道路開通以降、夜間の通行が禁止されている仁田峠へとご案内する、特別なバスツアー「雲仙仁田峠プレミアムナイト」がこの春の開催! このプログラムでしか見ることのできない夜のミヤマキリシマが迎えてく...
観光-イベント第12回新緑を歩こう会〈佐世保青少年の天地〉2019/5/25(土)新緑に包まれた、心地の良いひとときを。 「第12回新緑を歩こう会」開催 5/25(土)、〈佐世保青少年の天地〉にて、「第12回 新緑を歩こう会」が開催される。緑に包まれた山道とツツジが原生する公園を、初夏の心地よい陽気の中歩こう。定員は40名程度で、誰でも参加可能。費用は、保険料として参加費60円だけ。事...
長崎県南島原市観光-イベント野外音楽フェス「蒼ノ扉2019」 2019/5/11(土)島原半島〈エコ・パーク論所原〉にて野外音楽フェス開催! エコ・パーク論所原にて野外音楽フェス「蒼ノ扉2019」が開催。初開催となる今年は、ピーター・バラカン を中心に otto & orabu、坂本美雨、BimBonBan楽団、久保田リョウヘイなど、国内で活躍中のアーティストたちの出演が決定。 &...
佐賀県観光-イベント高野寺 シャクナゲ祭り 2019/04/01(月)~ 2019/04/15(月)〈シャクナゲ寺 高野寺〉のシャクナゲを見に行こう! 1200年以上前に弘法大師によって開かれ、シャクナゲの名所としても名高い古刹、高野寺。 境内に広がる池泉鑑賞式庭園「元禄の庭」(1000坪)に、日本シャクナゲや西洋シャクナゲ約20種、1000本以上が咲き誇る。 期間中、早咲き、中咲き、遅咲きと花のリレー...
長崎県長崎市観光-イベント出島和蘭祭(オラニエフェスティバル) 2019/4/27(土)~4/29(月・祝)「出島和蘭祭(オラニエフェスティバル)」で 日本とオランダ、そして世界の交流を祝おう 江戸時代、日欧の唯一の交流の窓口だった“出島”で、4/27(土)から3日間、「出島和蘭祭」が開催。28(日)の食のイベントでは、長崎の材料を使ったものやオランダにちなんだ出店が、出島表門橋公園に立ち並ぶ。オランダゆかりの...
長崎県佐世保市観光-イベント〈森きらら〉春の特別展「しっぽ展」~2019/5/6 (月・祝)体験しながら学ぶ動物たちのしっぽの秘密 動物たちのしっぽには、物を掴んだりバランスをとったり、さまざまな使い方が隠されている。九州初展示となる「ヨーロッパジェネット」や「オオミユビトビネズミ」などを観察しながら、しっぽの使い方を学ぼう!しっぽクイズやしっぽ取りゲームなど、体験しながら学べるコーナーも充実し...
長崎県島原観光-トピックスしまてつカフェトレイン 大好評で運行中!島鉄をもっと好きになる観光列車が運行中! 列車の旅を楽しみながら島原へ来てもらおうと昨年から始まった「しまてつカフェトレイン」。沿線周辺にあるお店のランチやスイーツを車内にて味わうことができ、雲仙岳や有明海の景色を眺めながら楽しめる。島原らしさを感じられる観光列車として注目を浴びており、4月からは毎週土曜日運行!さらに...
長崎県西彼杵郡観光-イベント春のフリーマーケット〈イオンタウン長与〉2019/4/6(土)春の「楽しい!」がいっぱい詰まった 〈イオンタウン長与〉のフリマイベントが開催! 4/6(土)10:00~16:00、〈イオンタウン長与〉内駐車場にて「春のフリーマーケット」を開催。バルーンアーティスト・SHU-Nによるパフォーマンスをはじめ、クレープや豚まんの屋台、千本つりや動物ヨーヨーつりなどイベント...
長崎県東彼杵郡観光-イベントONSEN・ガストロノミーウォーキング in 長崎・波佐見〈波佐見町立南小学校〉2019/3/30 (土)波佐見の自然・食・文化を 歩きながら楽しもう! その土地を歩きながら、その土地ならではの食を味わい、歴史や文化を知る、欧米で普及している旅「ガストロノミーツーリズム」を温泉地で行うウォーキングイベント。参加方法などの詳細はHPで確認を。