ながさきプレスWEBマガジン

イベント
- event -

  • ながさきプレス5月号 巻頭特集「長崎&佐賀さんぽ」好評発売中!

年間イベントスケジュール

※本年度の開催につきましては、各イベント主催者様の情報をご確認ください。

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
■のもざき水仙まつり【長崎市】 参考:2020/1/5~1/26
■ハウステンボス カウントダウン【佐世保市】 参考:2020/12/31~1/1
■平戸ひらめまつり 【平戸市】 参考:2020/1/18~3/31
■カキまつり【大村市】 参考:2020/1/12~2/23 ※期間中の日曜日
■ヘトマト【五島市】 参考:毎年1月第3日曜日
■長崎ランタンフェスティバル【長崎市】 参考:2020/1/24~2020/2/9
■カキまつり【大村市】 参考:2020/1/12~2/23 ※期間中の日曜日
■雲仙灯りの花ぼうろ【雲仙市】 参考:2020/2/1~2/22
■島原城下ひなめぐり【島原市】 参考:2020/2/22~3/8
■五島椿まつり【五島市】 参考:2020/2/22~3/1
■西海橋春のうず潮まつり【西海市】 参考:2020/3/20~4/7
■長与シーサイドマルシェ【長与】 参考:2020/3/20
■肥前えむかえ繭玉まつり【佐世保市】 参考:2020/3/3~3/31
■おおむら花まつり【大村市】 参考:2020/3/15~4/5
■観櫻火宴【雲仙市】 参考:2020/3/28
■おぢか国際音楽祭【小値賀】 参考:2020/3/25~3/28
■長崎帆船まつり【長崎市】 参考:2020/4/23〜4/27
■長串山つつじまつり【佐世保市】 参考:4月上旬~5月上旬
■波佐見陶器まつり【波佐見町】 参考:2019/4/28~2018/5/6
■大村桜まつり【大村市】 参考:2019/4/7
■不老山 花と光のフェスタ【松浦市】 参考:2019/4/13~5/6
■三川内焼窯元はまぜん祭り【佐世保市】 参考:2019/5/1~5/5
■平戸海道渡海人祭【平戸市・松浦市】 参考:2019/05/03~5/5
■雪浦ウィーク【西海市】 参考:2019/5/2~5/5
■こども自然公園大会【五島市】 参考:毎年5月上旬開催
■ながさき紫陽花まつり【長崎市】 参考:2019/5/25~6/16
■花菖蒲まつり【大村市】 参考:2019/6/1
■五島長崎国際トライアスロン大会【五島市】 参考:2019/6/23
■UMIBOUZ in 高島【長崎市】 参考:2019/7/20~8/24 ※期間中の土曜日
■長崎ペーロン選手権大会【長崎市】 参考:2019/7/27~7/28
■ながさきみなとまつり【長崎市】 参考:2019/7/27(土)~7/28
■諫早万灯川まつり【諫早市】 参考:7/25 ※毎年同日
■マリンフェスタinくちのつ【南島原市】 参考:例年7月中旬
■郷ノ浦祇園山笠【壱岐市】 参考:2019/7/27~7/28
■蛤浜で遊ぼデー&白砂の芸術祭【新上五島】 参考:2019/7/14
■地蔵盆【対馬市】 参考:7/24 ※毎年同日開催
■精霊流し【長崎市】 参考:8/15 ※毎年同日開催
■させぼシーサイドフェスティバル【佐世保市】 参考:8月上旬
■江迎千灯籠まつり【佐世保市】 参考:毎年8/23・24
■かわたな夏まつり【川棚】 参考:毎年8/14
■島原水まつり【島原市】 参考:2019/8/3
■島原の精霊流し【島原市】 参考:毎年8/15
■島原温泉ガマダス花火大会【島原市】 参考:2019/8/23
■対馬 厳原港まつり【対馬市】 参考:毎年8月第1土・日開催
■長崎居留地まつり【長崎市】 参考:毎年9月中旬開催予定
■のんのこ諫早まつり【諫早市】 参考:2019/9/14~2018/9/15
■鬼木棚田まつり【波佐見町】 参考:2019/9/23
■土谷棚田火祭り【松浦市】 参考:2019/9/22
■さいかい丼フェア【西海市】 参考:2019/9/7〜11/4
■長崎くんち【長崎市】 参考:毎年10/7~10/9
■竹ン芸【長崎市】 参考:毎年10/14~10/15
■YOSAKOIさせぼ祭り【佐世保市】 参考:例年10月開催
■みかわち陶器市【佐世保市】 参考:例年10月開催
■平戸くんち城下秋まつり【平戸市】 参考:2019/10/19~10/20
■松浦水軍まつり【松浦市】 参考:2019/10/26~10/27
■雲仙仁田峠プレミアムナイト【雲仙市】 参考:2019/10/24~11/2
■丸山華まつり【長崎市】 参考:毎年11月第2土曜、日曜日
■長崎帆船まつり【長崎市】 参考:2020/11/20~11/23 ※例年4月開催
■きらきらフェスティバル【佐世保市】 参考:2019/11月中旬~12月下旬
■みそ五郎まつり【南島原市】 参考:2019/11/2~11/3
■長崎五島ツーデーマーチ【五島市】 参考:2019/11/9~11/8
■西海大鍋まつり【西海市】 参考:2019/11/10
■いさはや灯りファンタジア【諫早市】 参考:2019/11/23・24
■島原ウィンターナイトファンタジア【島原市】 参考:2019/12/7~2020/1/11
■住吉神社奉賛会「壱岐大大神楽」奉納【壱岐市】 参考:毎年12/20

イベント - ながさきプレス - Page 33( 33 )

地元情報誌スタッフがお届けする長崎のイベント情報ページです。おくんちやランタンフェスティバルなどの定番イベントから、長崎県内外で開催されている最新イベント、季節の旬なおでかけ情報などがいっぱい!

<福岡県>つくる展  –TASKOファクトリーのひらめきをかたちに- ~2023/5/14(日)
福岡県

<福岡県>つくる展 –TASKOファクトリーのひらめきをかたちに- ~2023/5/14(日)

クリエイティブ集団「TASKO」の初の展覧会が北九州で開催!   世界に誇れる日本のものづくりを元気にするアートファクトリー「TASKO」の初めての大規模展覧会。     ユニークな発想とつくる力がかたちになった作品が一堂に会す本展はアート展として見応え十分でありながら、ものづくりにおける...
<佐世保市>100万本のチューリップ祭 2/25(土)~4/9(日)
長崎県佐世保市

<佐世保市>100万本のチューリップ祭 2/25(土)~4/9(日)

鮮やかなビタミンカラーの チューリップ季節がやってきた!   〈ハウステンボス〉の園内に100万本のチューリップが咲き誇る春の祭典。 オリジナルの品種「ハウステンボス」のチューリップ畑はもちろん、夜にはライトアップされる「光のチューリップガーデン」も必見だ。 また春にちなんだ季節メニューや期間限定のグッズも展...
<福岡市博物館>驚異と怪異――想像界の生きものたち 3/11 (土)~5/14(日)
福岡県

<福岡市博物館>驚異と怪異――想像界の生きものたち 3/11 (土)~5/14(日)

  人間のインスピレーションから生まれた 想像界の生きものたちが大集合!   本展では国立民族学博物館および九州各地に所蔵されている人魚や龍、河童、天狗、獅子など、この世との境界にいると信じられていた「驚異」や「怪異」にまつわる絵画や書籍、彫刻や祭具など約350点が展示される。 想像界の生きものの多...
<長崎県美術館>岩合光昭写真展 こねこ 3/10(金)~4/9(日)
長崎県長崎市

<長崎県美術館>岩合光昭写真展 こねこ 3/10(金)~4/9(日)

  日本を代表する動物写真家が集めた 世界中のこねこの姿   動物写真家・岩合光昭がライフワークとして撮影を続ける最も身近な動物「ねこ」。 本展では、岩合光昭氏がこれまでに出会った世界各地の「こねこ」たちに焦点を当てて紹介する。 愛くるしく元気いっぱいに暮らす「こねこ」。 その日々の冒険を追った約1...
<長崎市伊王島>まちあるき双六大会 3/26(日)
長崎県長崎市

<長崎市伊王島>まちあるき双六大会 3/26(日)

  歴史文化の深い伊王島が双六ゲームに!   伊王島の歴史・文化を体感できるまちあるきイベントが開催。 伊王島のまちを双六の絵図に見立て、人が駒になり、マップ片手にサイコロをふり、出た目の数だけ双六ポイントを進みながら、あがり(ゴール)を目指す。 双六ポイントでは、懐かしい遊びやクイズを展開。 &n...
<島原市>謎解きお城脱出ゲーム“キャッスルモンスター”悪魔パーティ 3/25(土)
長崎県島原市

<島原市>謎解きお城脱出ゲーム“キャッスルモンスター”悪魔パーティ 3/25(土)

  島原の夜に開かれる難関脱出ゲームに挑戦!   長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産をテーマに、東京学芸大学謎解きサークルRatselが制作した謎解きゲーム「悪魔パーティ」が島原城で開催! 1階~4階に20問の謎があり、スマートフォンでLINEを使って謎を解いていく。 謎は全国レベルの難易度Ma...
<長与町>長与町オリジナルデザインマンホールを歩いて探そう 3/18(土)~4/2(日)
長崎県西彼杵郡長与町

<長与町>長与町オリジナルデザインマンホールを歩いて探そう 3/18(土)~4/2(日)

  長与のマンホールを歩いて探してプレゼントゲット!   まちなかに設置されたクイズポイントとキーワードポイントを歩いてめぐり、マンホールを探していくと、抽選で豪華プレゼントをゲットできる、まちあるきイベントが開催される。 今回誕生したデザインマンホールは全部で5つ。 スマホまたは町内公共施設に設置...
<長崎市>「UNI × MAKI × ZINE 2023」~3/21(火)
長崎県長崎市

<長崎市>「UNI × MAKI × ZINE 2023」~3/21(火)

  長崎から佐賀へと続くZINEの祭典!   長崎と佐賀にそれぞれお店を構えるZINE好きな〈本屋ウニとスカッシュ(ウニ)〉と〈makijaku製作室(マキ)〉が、県内・県外からZINE作品を公募し販売する。 好評だった昨年に続き、2年目となる今年も開催。 滅多にお目にかかれないZINEが揃うまたと...
Return Top