長崎県佐世保市その他イベント三井住友海上文化財団 ときめくひととき 第965回 藤木大地 カウンターテナー・リサイタル 2023/1/23(月) 「佐世保市制施行120周年記念 藤木大地カウンターテナー・リサイタル」開催! 2023年1月23日(月)に、三井住友海上文化財団 ときめくひととき 第965回 藤木大地 カウンターテナー・リサイタルが[アルカスSASEBO]にて開催。 三井住友海上文化財団では、地域における文化の振興を支援するため、各地の...
長崎県長崎市イベント-新着<長崎市>ジュリオ・マンフレディー見えない黄金 ~1/22(日) 宝飾デザイナー・マンフレディ氏の連作が日本初上陸 ミラノを拠点に国際的な活躍を見せる宝飾デザイナー、ジュリオ・マンフレディ氏の作品を紹介。 マンフレディ氏は、レオナルド・ダ・ヴィンチによる傑作《最後の晩餐》をモティーフとした連作を発表。 ...
長崎県長崎市イベント-新着<国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館>Music Garden Pray & Play vol.3 11/1... 「大自然と音楽」 Music Garden Pray & Play vol.3 長崎からの祈りと平和を願う気持ちを込めた曲と、長崎県音楽連盟の皆さんが演奏するラウンジコンサートが開催されます。 11月のテーマは「大自然と音楽」。 ...
長崎県長崎市イベント-新着<長崎県美術館>日本初・九州初上陸! ピカソ ―ひらめきの原点― 11/11(金)~2023年1月9日(月・祝)ついにはじまりました「荒木飛呂彦原画展 JOJO 冒険の波紋」!この展覧会が開催されたのは、これまでに東京・大阪だけ。今回九州初上陸としてここ長崎で実現。もう、これは見るっきゃない!
長崎県島原市イベント-新着<島原市>九州オルレフェア 11/19(土)秋を満喫!! ~島原半島ユネスコ世界ジオパークを感じる~島原オルレフェア 島原の自然やスポットを五感で楽しみながら自分の足で、自分のペースで周る「島原オルレフェア」が開催!! そもそも「ジオパーク」とは・・・・ 地質・地形から地球の過去を知り、未来を考えて、活動す...
福岡県芸能-イベント〈福岡PARCO〉ドラマ『君の花になる』劇中ボーイズグループデビュー記念 「8LOOM PHOTO EXHIBITI...TBS系ドラマ『君の花になる』劇中で結成された ボーイズグループ8LOOM(ブルーム)のデビューを記念した展覧会 東京での展覧会開催が決定され、地方開催を望む多数の声があったことから、福岡での開催が決定! 開催期間は2022年11月15日(火)~2022年11月21日(月)の一週間。 会場に...
長崎県長崎市その他イベント〈長崎市〉森田孝子書道展 平和への願いを書に託して~被爆77年 長崎から~ 2022/10/22(土)~28(金)原爆死没者名簿の筆耕に携わる森田孝子さんの書道展が開催 2022年10月22日(土)~28日(金)に国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館で森田孝子さんの書道展が開催されます。 森田孝子さんは2002年、被爆二世として初めての原爆死没者名簿の筆耕に携わられました。 2021年からはより平和への願い...
歴史-イベント〈長崎市伊良林〉長崎市無形民俗文化財「竹ン芸」 2022/10/14(金)・15(土)無形民俗文化財にも指定されている長崎の祭り「竹ン芸」 毎年10月に長崎県の若宮稲荷神社の秋の大祭で奉納される伝統芸能「竹ン芸」が3年ぶりに奉納されます。 竹ン芸とは 毎年10月の14日、15日に長崎伊良林の若宮稲荷神社の秋祭りとして、文化文政の時代から伝わる奉納祭礼です。稲荷神社の使者である狐が若宮神社の...
佐賀県有田町イベント〈佐賀県〉美食体験イベント「USEUM SAGA」(ユージアムサガ)10/15(土)・16(日)、22(土)・23(... 〈佐賀県〉美食体験イベント「USEUM SAGA」(ユージアムサガ)開催! 佐賀県では、才能豊かな県内料理人たちが、 佐賀の魅力ある食材や器に触れながら、 自身の技術や感性、表現を磨き、生み出された価値ある料理を堪能できる 美食体験イベント 「USE...
長崎県佐世保市楽しむ-イベント〈佐世保市〉広島交響楽団 佐世保公演 ~音楽が紡ぐ、平和への祈り~ 2022/9/24(土)広島の楽団が長崎で届ける、平和への祈り 国際平和文化都市“広島”を本拠地に活動する、プロ化50周年の節目を迎えた、広島交響楽団が〈アルカスSASEBO〉のステージに初登場! 公演名でもある「音楽が紡ぐ、平和への祈り」をテーマに、広島と長崎・佐世保を紡ぐ、珠玉のプログラムを演奏し、終戦から77年の今、至高の...
コメントを投稿するにはログインしてください。