長崎県長崎市イベント〈長崎市〉すみっコぐらし展 10th Anniversary ~すみっこ表彰式~ 2023/12/22(金)~202...すみっコぐらしの10周年を記念した特別なイベント 〈出島メッセ長崎〉ですみっコぐらし展が開催。 5年に1度すがたを見せるすみっこの神様“すみ神様”が10周年を迎えた、おめでた~いすみっコたちを表彰式にご招待! イベント限定のグッズなども販売しており、すみっコぐらしファン必見のイベントとなっている。 &nb...
長崎県長崎市イベント〈長崎市〉第61回 長崎県水産加工振興祭 2023/12/8(金)~12/10(日) 長崎県の海の味を思う存分堪能 県内の水産加工品がお値打ち価格で並ぶ人気イベント。 2023/12/9(土)にはマグロ解体ショーが開かれるなど見どころ満載となっている。 さらに、今回は2023/12/9(土)14:00から、おさかなのおにいさん〈かわちゃん〉によるト...
イベント〈出島メッセ長崎〉行って得する!長崎県住宅フェア ~長崎型住宅に会いに行こう~ 2023/12/16(土)~ 17(... 2023年12月16日(土)~12月17(日)に出島メッセ長崎【会議室101】にて『行って得する!長崎県住宅フェア』が開催! 長崎県では平成3年度から“ まちづくり総合住宅フェア ” が開催されていて、令和5年の今年は長崎駅に隣接した出島メッセ長崎で開催。 「長崎型住宅に会いに行こう」をテー...
長崎県長崎市イベント〈長崎市〉小春日の会 冬のお集まり『コラージュでつくるクリスマスカード』2023/12/4(月) 長崎、カステラ、ポルトガル……松翁軒にまつわる事柄から着想を得て用意した、色とりどりの紙を材料にクリスマスカードを作るコラージュ・ワークショップを開かれる。 完成したカードは、冬の贈り物に添えたり部屋に飾ったりして楽しめる。 喫茶セヴィリヤの大きなテーブルを一緒に囲み、クリエイティブで楽しいひとときを過ご...
長崎県長崎市イベント〈長崎市〉劇団四季ミュージカル『クレイジー・フォー・ユー』 2023/12/6(水)観るだけで幸せになれる!THEミュージカル・コメディ! 1930年代のアメリカを舞台にした、明るく華やかな“ラブコメディ”! アメリカ音楽の魂といわれるガーシュウィン兄弟による名曲の数々。 躍動感あふれるダンスや小道具を駆使したタップも必見。 とびきりハッピーな舞台を劇場で思う存分堪能できる。  ...
イベント「ながさき実り・恵みの感謝祭」。SDGsにつなが る「環境・食・平和」のイベントが同時開催! 2023/11/25(... 2023/11/25(土)と26(日)の2日間、長崎水辺の森公園にて、地元産の旬の農水産物やお花などをそろえた直売イベント「ながさき実り・恵みの感謝祭」を開催! 今年は「ながさきエコライフ・フェスタ」と「平和の文化祭」も同時開催。 身近なことからSDGsのことについても考えてみよう。 &nb...
長崎県長崎市イベント〈長崎市〉トコハピカーニバル~推ししか勝たん総選挙~ 2023/11/11(土)・11/12(日)今年のテーマは「推ししか勝たん!3大総選挙」! NCC主催の人気イベントが開催。 長崎のご飯のおともNO,1を決定する「ながさき ご飯のおとも総選挙」、お仕事体験などが並ぶ「ハッピー総選挙」、未来のスターを発掘する「NEXSTブレイク総選挙」。 「推し」を見つけて、投票しながら参加できる。 ...
イベント伊王島の朝市を「#ナガサキアオゾラ朝市場」 として長崎のまちなかで開催! 2023/11/12(日) 2023/11/12(日)に県庁跡地に「伊王島の朝市」がやってくる!このイベントは、毎月最終日曜日に開催されている伊王島朝市が県庁跡地に出張して開催されるもの。 伊王島名物のカマスティックや、購入した海産物の浜焼きのほか、ヤギの餌やり体験も実施予定。 詳しい内容はHP「#ナガサキアオゾラ朝市...
長崎県長崎市イベント〈長崎市〉第14回 まちあるき双六大会 2023/11/12(日)和華蘭まち長崎の変 ~ 進化する長崎 さるいて未来へつなげよう ~ かつて長崎は、わが国で西洋に開かれた唯一の窓口であり 人・もの・西洋文化・西洋医学海外情報等が運ばれた海の玄関口だった。 明治期から現代に至る長崎港の埋め立てにより、新県庁・MICE出島メッセ長崎・西九州新幹線等を中心に未来へ繋ぐ陸の玄関...
長崎県長崎市イベント〈長崎市〉純烈コンサート2023 2023/12/15(金)長崎出身の新メンバーと共に「純烈」旋風を巻き起こす! NCC主催の人気イベントが開催。 長崎出身の岩永洋昭加入後の「純烈」が、長崎での初ライブを開催! 「夢は紅白親孝行」を掲げながら温浴施設で地道に活動を続ける姿が“スーパー銭湯アイドル”として注目を浴び、その後、紅白歌合戦初出場を果たし5年連続出場中。 ...