イベント〈長崎市〉金曜ロードショーとジブリ展 2025年4月24日(木)~7月6日(日)各地で人気を博している 金曜ロードショーとジブリの巡回展が長崎にやってくる 九州初上陸。日本テレビ系の映画番組「金曜ロードショー」の歩みとその時代を辿りながら、スタジオジブリ作品の魅力を紹介する。 映画の主人公になりきって撮影が楽しめるフォトスポットや、「風の谷のナウシカ」の腐海や王蟲(オーム)を圧巻のクオリティーで表...
イベント〈長崎市〉DEJIMA博2025 2025年5月3日(土・祝)~5月6日(火・祝) GW長崎最大のビックイベントを見逃すな! 長崎のGWを盛り上げる恒例人気イベント「DEJIMA博」が今年も〈長崎水辺の森公園〉で開催される。 気になる今年のステージは見取り図、宮川大輔、マユリカ、真空ジェシカ、きしたかの、ザ・マミィ、DJダイノジなど豪華なゲストたちが出演。 さらに今年も「...
イベント〈スタジアムシティ〉なぞときクエスト~長崎スタジアムシティの奇跡を探せ~2025年4月26日(土)~5月6日...ゴールデンウィークは長崎スタジアムシティで冒険しよう! 大人気だった謎解きイベントの第2弾「なぞときクエスト~長崎スタジアムシティの奇跡を探せ~」が、4月26日(土)~5月6日(火・祝)に開催。 ヴィヴィくんとLUCAと一緒に、隠されたナゾを解き明かし、長崎スタジアムの奇跡を見つけ出す冒険に出かけよう! さらに、謎解き...
イベント〈水辺の森公園〉第4回まるめろマルシェ 2025年4月20日(日) コロナ禍から立ち上げ、5年の節目を迎えるmarmeloが主催するマルシェ×カリンのフリーマーケット! 長崎県内外から60店舗のお店が集まり、シンガーアーティストやDJと一緒に長崎を盛り上げます。 イベントをきっかけに出会ったお店の人やお客様方に感謝の気持ちを表現する場として、食とモノと音楽と...
イベント〈ココウォーク〉「レ・トワール=生地」、「ソレイユ=太陽」 太陽の生地が生み出す、あたたかなアイテムたち 2025年... 南フランスで生まれたプランドのポップアップ 南フランスで生まれたテキスタイルブランド「レ・トワール・デュ・ソレイユ」の期間限定ショップが、〈ココウォーク〉2Fのレッドキャベツ前に登場。 職人の手仕事のぬくもりを感じさせる色鮮やかなストライプ生地で仕立てられたバッグやポーチなど種類豊富に展開さ...
イベント〈長崎市〉国際ソロプチミスト長崎石川綾子ジャンルレスヴァイオリンチャリティーコンサートin長崎202... 長崎を代表するヴァイオリニストのコンサート 国際ソロプチミスト長崎が、世界で活躍するヴァイオリニスト石川綾子のコンサートを開催。 ながさき国際観光大使でもある石川綾子が、長崎少年少女合唱団ともコラボ。 ヴァイオリンの最高峰「ストラディバリウス」で音楽を奏でる。 収益金はすべて女性と女児の支援...
イベント〈長崎市〉遊べる水族園in出島メッセ長崎 2025年3月20(木・祝)~4月6日(日) 見て!触って!遊べる水族園が出島メッセ長崎にやってくる!! 海や川のいきもの約30種類が登場!間近で観察してみよう。 「カブトガニ」など貴重な海の生き物に触れるタッチングプールや、金魚すくいなど遊べるコーナーも。 可愛いコツメカワウソもやってくる。 春休みは家族みんなで水族園で楽しもう! &...
イベント恐竜の姿はこう変わった!~イグアノドン命名200周年記念~ 2025年3月1日(土)~5月18日(日)\有料施設チケットを提示すると無料で遊べる/ ふわふわ遊具ランドも登場★ 2025年に命名200周年を迎えるイグアノドンをはじめとした恐竜達が、2世紀にも及ぶ歴史の中でどのように立体作品や絵画で復元されてきたのか? 映像コンテンツや段ボール体験など、親子で楽しみながら学べる企画...
イベント<長与町>MON Sakata展 2025年3月22日(土)~3月30日(日)長崎初開催! 洗練された 大人の装いを 〈mon sakata〉とはデザイナー・坂田敏子さんが「息子さんに着せたい服を作ろう」と思い立ち、東京目白の「古道具の坂田」内にて48年以上前に誕生した国内ブランド。 天然の優しさと暖かさに包まれるようなルーズなデイリーユースアイテムが揃う。 長崎初の...