イベント〈佐世保中央公園〉Memo marché in sasebo 2025年4月26日(土)・27日(日)春の佐世保で遊びつくそう!「Memo marché in sasebo」 2025年4月26日(土)・27日(日)の2日間、佐世保中央公園で「Memo marché(メモマルシェ)in sasebo」が開催されます。 アクセサリーや雑貨、焼き菓子、カレーやドーナツなど多彩な約50店舗が並び、地元の人気ショ...
イベント〈水辺の森公園〉第4回まるめろマルシェ 2025年4月20日(日) コロナ禍から立ち上げ、5年の節目を迎えるmarmeloが主催するマルシェ×カリンのフリーマーケット! 長崎県内外から60店舗のお店が集まり、シンガーアーティストやDJと一緒に長崎を盛り上げます。 イベントをきっかけに出会ったお店の人やお客様方に感謝の気持ちを表現する場として、食とモノと音楽と...
長崎県佐世保市イベント〈佐世保市〉メリッタKid’s 周年祭 2025年4月1日(火)~4月13日(日)メリッタKid's SASEBO 周年祭開催 長崎県佐世保市で人気の室内大型キッズパーク「メリッタKid's SASEBO」が3周年を迎え、2025年4月1日〜13日に記念イベントを開催! お菓子まき(4月5日・6日)や〇×クイズ大会(4月12日・13日/各日14:30〜)など親子で楽しめる催しがいっぱい...
イベント恐竜の姿はこう変わった!~イグアノドン命名200周年記念~ 2025年3月1日(土)~5月18日(日)\有料施設チケットを提示すると無料で遊べる/ ふわふわ遊具ランドも登場★ 2025年に命名200周年を迎えるイグアノドンをはじめとした恐竜達が、2世紀にも及ぶ歴史の中でどのように立体作品や絵画で復元されてきたのか? 映像コンテンツや段ボール体験など、親子で楽しみながら学べる企画...
イベント〈佐世保市〉ヒューマン×ヨカコトまつり〜2025春〜 2025年4月13日(日)楽しみながら学ぶ、春の特別な一日 2025年4月13日(日)、ヒューマンスクール早岐で「ヒューマン×ヨカコトまつり〜2025春〜」を開催!楽しく交通安全を学びながら、パトカーやハーレーダビッドソンの展示、バイクデモンストレーション、教習車の運転体験など、大人も子どもも楽しめるイベントが満載♪キッチンカーや交通安全クイズ...
イベント<長与町>MON Sakata展 2025年3月22日(土)~3月30日(日)長崎初開催! 洗練された 大人の装いを 〈mon sakata〉とはデザイナー・坂田敏子さんが「息子さんに着せたい服を作ろう」と思い立ち、東京目白の「古道具の坂田」内にて48年以上前に誕生した国内ブランド。 天然の優しさと暖かさに包まれるようなルーズなデイリーユースアイテムが揃う。 長崎初の...
イベント<福岡県>muro式.「トイ」2025年5月8日(木)~5月11日(日)新〈福岡市民ホール〉で、 俳優・ムロツヨシが手掛ける演劇が開催! 俳優のムロツヨシが「やりたい役者、脚本家とやりたいことをやる」をコンセプトに2008年より続けているプロジェクト「muro式」の福岡公演が決定。 3月に新しくなって開館する〈福岡市民ホール〉にて5/8(木)から5/11(日)に...
イベント〈福岡県〉第25回 全国陶磁器フェアin福岡2025 2025年3月20日(木)㊗~3月24日(月)全国の陶磁器が福岡に勢ぞろい! 見どころ目白押しの器の祭典 陶芸ファン必見の「第25回全国陶磁器フェアin福岡2025」が、マリンメッセ福岡A館で開催。 全国の窯元や作家が集う展示販売のほか、陶芸と華道のコラボ作品や「職人MADE大川家具展」、体験コーナーなど充実の内容。 &n...
イベント〈福岡県〉挂甲の武人 国宝指定50周年記念/ 九州国立博物館開館20周年記念 特別展「はにわ」~2025年5月11日...歴史的財産であるはにわたちが 福岡に一挙集結!史上最大規模のはにわ展 国宝「埴輪 挂甲の武人」は最高傑作といえる作品。 この埴輪が国宝に指定されてから2024年に50周年を迎えたこと、そして〈九州国立博物館〉が2025年に開館20周年を迎えることを記念して、全国各...
イベント〈アミュプラザ長崎〉長崎地域グルメフェア 第二弾 AMU×雲仙グルメフェア 2025年2月28日(金)~3月31日(...雲仙の食文化を思う存分堪能できる 春のグルメフェア! 〈アミュプラザ長崎〉の本館・新館に加えてJR長崎駅内にある〈長崎街道かもめ市場〉の各飲食店が、雲仙市の“うまいもの”とコラボしたオリジナルメニューを展開する。 雲仙の生産者たちから届いた魚、お肉、野菜、お酒など、あらゆるジャ...
コメントを投稿するにはログインしてください。