長崎県長崎市楽しむ-イベント〈長崎ブリックホール〉NBC長崎放送創立70周年記念 映像の世紀コンサート 2022/6/26(日)NBC長崎放送創立70周年記念 映像の世紀コンサート 「映像の世紀」の特別な映像と加古隆と広島交響楽団が熱演するコンサート。 「映像の世紀」と「新・映像の世紀」の世界中から収集された莫大な歴史的映像を、加古隆の楽曲に合わせて再編集した映像を大スクリーンにて上映。 テレビとは比較にならない大迫...
長崎県佐世保市観光-イベント〈佐世保市〉えぼしあじさいまつり 2022/6/19(日)~6/26(日)見頃を迎える美しいあじさいに癒やされて 毎年6月下旬に行われ賑わいを見せる「えぼしあじさいまつり」。 色鮮やかなあじさいが園内に美しい景観をつくり出す。 あじさいは、晴れた日はもちろん、雨の日も綺麗なので梅雨の時期のおでかけにぴったり。 期間中には多くのイベントも開催されるので...
イベント夏物最大70%OFF「SUMMER SPECIAL SALE」開催夏物最大70%OFF 「SUMMER SPECIAL SALE」開催 夏本番を前に、今から使える夏物アイテムなどが最大70%OFFでいち早くお得になるSUMMER SPECIAL SALE。 MICHAEL KORSやTommy Hilfiger、Columbia Sportswearなど約100以上の人気ブランドが参...
歴史-イベント〈福岡県〉日本遺産 古代日本の「西の都」 ー活かす地域の宝ー 〜 2022/6/19(日) 古代日本の「西の都」で生まれた 遺産を一挙公開 古代日本の『西の都』をはじめとした西日本各地の日本遺産を、認定のストーリーにちなんだ資料や説明パネルでたどる展覧会。 第1章「ちょっと『おでかけ』日本遺産」では西日本各地の日本遺産を紹介。 第2章「いざ、西の都へ古代日本の『西の都...
イベント-新着〈雲仙岳災害記念館〉いのりの灯 2022/6/3(金)雲仙普賢岳の噴火の犠牲者を追悼し灯る幻想的なキャンドル 雲仙普賢岳噴火により犠牲者となった44名の方を追悼するため毎年6/3に行われている追悼行事。 キャンドル点灯時には地元の子どもたちが作った約1,000個のキャンドルに灯りがともされ、 幻想的な雰囲気のなか、訪れた人たちが静かに手を合わせ...
観光-イベント〈大村公園〉花菖蒲まつり 2022/6/5(日)大村城と花菖蒲とのコラボレーション! 例年、「日本の歴史公園百選」の地に選定されている大村公園で好評を博している「花菖蒲まつり」が開催。 地元特産品の販売や郷土芸能の披露のほか、熊本城おもてなし武将部隊の演舞が披露されるなど多彩なイベントが行われ、多くの人で賑わう。 ぜひおでかけしてみて。 ...
長崎県佐世保市グルメ-イベント〈佐世保市早岐〉早岐茶市 2022/5/27(金)~5/29(日)・2022/6/7(火)~6/9(木)400年以上の歴史を誇る 伝統的な茶市が満を持して開催 400年以上続く伝統的な「早岐茶市」が3年ぶりに開催される。 その歴史は安土桃山時代、漁師や農民らが山海の幸を持ち寄って物々交換したのをきっかけに「市」がたつようになったことからスタート。 最盛期の江戸末期から明治の中頃にかけては「九州の茶の相場は早...
長崎県長崎市イベント-新着〈長崎ブリックホール〉JUJU HALL TOUR 2022 不思議の国のジュジュ苑 -ユーミンをめぐる物語- 演出...JUJUがカバーしたユーミンの楽曲を 長崎ブリックホールで堪能しよう JUJU が最も影響を受けた 、いつの時代も愛され続けるユーミンの楽曲。 さらにユーミンがJUJUをイメージして書き下ろした新曲まで、全13曲を松任谷正隆・由実のWプロデュースで紡ぎあげる、前代未聞のカバーアルバムを携えた全国ホールツア...
長崎県長崎市楽しむ-イベントオトナCOCO塾 「クレイで心地よい朝をご提案」 2022/4/15(金)/①10時半〜②13時半〜 オトナCOCO塾 「クレイで心地よい朝をご提案」 洗顔用にクレイを調合&クレイ歯磨き粉作りを体験できる教室が〈みらい長崎ココウォーク〉で開催。 洗顔用に6種類のクレイをご自身のお肌や心の状態に合わせてセラピストと調合。出来上がったクレイはお持ち帰りできる。 さらにクレイを使って簡単歯磨き粉も! &...
長崎県長崎市楽しむ-イベント〈長崎市〉護国神社の庭フェス 2022/4/16(土)・4/17(日) 護国神社に長崎のショップと作り手が集結!! 毎回たくさんの来場者でにぎわう人気マーケットイベント「護国神社の庭フェス」。 2日間にわたり、各地から話題のショップや作り手が集結する。 古道具屋やアクセサリーなどのアイテムやフードが出店し、緑の森に囲まれた境内にて愉しむことができる...