ながさきプレスWEBマガジン

イベント
- event -

  • ながさきプレス5月号 巻頭特集「長崎&佐賀さんぽ」好評発売中!

年間イベントスケジュール

※本年度の開催につきましては、各イベント主催者様の情報をご確認ください。

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
■のもざき水仙まつり【長崎市】 参考:2020/1/5~1/26
■ハウステンボス カウントダウン【佐世保市】 参考:2020/12/31~1/1
■平戸ひらめまつり 【平戸市】 参考:2020/1/18~3/31
■カキまつり【大村市】 参考:2020/1/12~2/23 ※期間中の日曜日
■ヘトマト【五島市】 参考:毎年1月第3日曜日
■長崎ランタンフェスティバル【長崎市】 参考:2020/1/24~2020/2/9
■カキまつり【大村市】 参考:2020/1/12~2/23 ※期間中の日曜日
■雲仙灯りの花ぼうろ【雲仙市】 参考:2020/2/1~2/22
■島原城下ひなめぐり【島原市】 参考:2020/2/22~3/8
■五島椿まつり【五島市】 参考:2020/2/22~3/1
■西海橋春のうず潮まつり【西海市】 参考:2020/3/20~4/7
■長与シーサイドマルシェ【長与】 参考:2020/3/20
■肥前えむかえ繭玉まつり【佐世保市】 参考:2020/3/3~3/31
■おおむら花まつり【大村市】 参考:2020/3/15~4/5
■観櫻火宴【雲仙市】 参考:2020/3/28
■おぢか国際音楽祭【小値賀】 参考:2020/3/25~3/28
■長崎帆船まつり【長崎市】 参考:2020/4/23〜4/27
■長串山つつじまつり【佐世保市】 参考:4月上旬~5月上旬
■波佐見陶器まつり【波佐見町】 参考:2019/4/28~2018/5/6
■大村桜まつり【大村市】 参考:2019/4/7
■不老山 花と光のフェスタ【松浦市】 参考:2019/4/13~5/6
■三川内焼窯元はまぜん祭り【佐世保市】 参考:2019/5/1~5/5
■平戸海道渡海人祭【平戸市・松浦市】 参考:2019/05/03~5/5
■雪浦ウィーク【西海市】 参考:2019/5/2~5/5
■こども自然公園大会【五島市】 参考:毎年5月上旬開催
■ながさき紫陽花まつり【長崎市】 参考:2019/5/25~6/16
■花菖蒲まつり【大村市】 参考:2019/6/1
■五島長崎国際トライアスロン大会【五島市】 参考:2019/6/23
■UMIBOUZ in 高島【長崎市】 参考:2019/7/20~8/24 ※期間中の土曜日
■長崎ペーロン選手権大会【長崎市】 参考:2019/7/27~7/28
■ながさきみなとまつり【長崎市】 参考:2019/7/27(土)~7/28
■諫早万灯川まつり【諫早市】 参考:7/25 ※毎年同日
■マリンフェスタinくちのつ【南島原市】 参考:例年7月中旬
■郷ノ浦祇園山笠【壱岐市】 参考:2019/7/27~7/28
■蛤浜で遊ぼデー&白砂の芸術祭【新上五島】 参考:2019/7/14
■地蔵盆【対馬市】 参考:7/24 ※毎年同日開催
■精霊流し【長崎市】 参考:8/15 ※毎年同日開催
■させぼシーサイドフェスティバル【佐世保市】 参考:8月上旬
■江迎千灯籠まつり【佐世保市】 参考:毎年8/23・24
■かわたな夏まつり【川棚】 参考:毎年8/14
■島原水まつり【島原市】 参考:2019/8/3
■島原の精霊流し【島原市】 参考:毎年8/15
■島原温泉ガマダス花火大会【島原市】 参考:2019/8/23
■対馬 厳原港まつり【対馬市】 参考:毎年8月第1土・日開催
■長崎居留地まつり【長崎市】 参考:毎年9月中旬開催予定
■のんのこ諫早まつり【諫早市】 参考:2019/9/14~2018/9/15
■鬼木棚田まつり【波佐見町】 参考:2019/9/23
■土谷棚田火祭り【松浦市】 参考:2019/9/22
■さいかい丼フェア【西海市】 参考:2019/9/7〜11/4
■長崎くんち【長崎市】 参考:毎年10/7~10/9
■竹ン芸【長崎市】 参考:毎年10/14~10/15
■YOSAKOIさせぼ祭り【佐世保市】 参考:例年10月開催
■みかわち陶器市【佐世保市】 参考:例年10月開催
■平戸くんち城下秋まつり【平戸市】 参考:2019/10/19~10/20
■松浦水軍まつり【松浦市】 参考:2019/10/26~10/27
■雲仙仁田峠プレミアムナイト【雲仙市】 参考:2019/10/24~11/2
■丸山華まつり【長崎市】 参考:毎年11月第2土曜、日曜日
■長崎帆船まつり【長崎市】 参考:2020/11/20~11/23 ※例年4月開催
■きらきらフェスティバル【佐世保市】 参考:2019/11月中旬~12月下旬
■みそ五郎まつり【南島原市】 参考:2019/11/2~11/3
■長崎五島ツーデーマーチ【五島市】 参考:2019/11/9~11/8
■西海大鍋まつり【西海市】 参考:2019/11/10
■いさはや灯りファンタジア【諫早市】 参考:2019/11/23・24
■島原ウィンターナイトファンタジア【島原市】 参考:2019/12/7~2020/1/11
■住吉神社奉賛会「壱岐大大神楽」奉納【壱岐市】 参考:毎年12/20

イベント - ながさきプレス - Page 27( 27 )

地元情報誌スタッフがお届けする長崎のイベント情報ページです。おくんちやランタンフェスティバルなどの定番イベントから、長崎県内外で開催されている最新イベント、季節の旬なおでかけ情報などがいっぱい!

〈長崎市〉西澤律子写真展 C’est Joli! 〜 世界で見つけたここちいい瞬間〜 2023/10/4(水) ~10/9(月)
長崎県長崎市

〈長崎市〉西澤律子写真展 C’est Joli! 〜 世界で見つけたここちいい瞬間〜 2023/10/4(水) ~1...

写真家・西澤律子氏が世界をめぐり出会った美しい情景の数々を展示   留学先のカナダの自然に魅せられ、教師から写真家に転身した異色の経歴を持つ写真家・西澤律子氏の展覧会が行われる。 本展は、フランスを中心にドイツ、オランダ、ベルギーと今春40日間旅をしたばかりのヨーロッパでの新作を中心に展示。 ガイドブックを持...
〈アリーナかぶとがに〉NCCハッピーマイホームフェア 2023/9/30(土)・10/1(日)

〈アリーナかぶとがに〉NCCハッピーマイホームフェア 2023/9/30(土)・10/1(日)

→チラシPDFはこちらから 長崎県内の住宅メーカー各社が集結する大型イベントが開催 2023年9月30日(土)・10月1日(日)の2日間にわたり「NCCハッピーマイホームフェア」が開催される。 協賛している住宅メーカのブースがあり、直接お悩みを相談したりおうちづくりの色んな知識を学べるチャンス! 会場内には託児スペース...
〈福岡県〉特別展 「古代メキシコ」  ― マヤ、アステカ、テオティワカン 10/3(火)~12/10(日)
福岡県太宰府市

〈福岡県〉特別展 「古代メキシコ」 ― マヤ、アステカ、テオティワカン 10/3(火)~12/10(日)

独特な世界感と造形美を生み出した古代メキシコで反映した3つの文明の魅力とは   メキシコには35もの世界遺産があり、なかでも高い人気を誇るのが、古代都市の遺跡群。 本展では、そのうち「マヤ」「アステカ」「テオティワカン」という代表的な3つの文明に焦点をあてる。 それぞれ3つの文明は火山の噴火や地震、干ばつな...
〈諫早市〉たまごと鶏肉の直売会 2023/10/22(日)
長崎県諫早市

〈諫早市〉たまごと鶏肉の直売会 2023/10/22(日)

卵だけでなく鶏肉・加工品の販売も!   長崎県養鶏農業協同組合ではたまごと鶏肉の直売会を開催します。 直売会限定商品の直売たまご1パック170円(数量限定50セット)やブランド鶏を使用した照り焼きチキン、数量限定半額の350円などお買い得商品がたくさんだ。 他にも出店予定の企業があるのでぜひ足を運んでみて! ...
〈長崎市〉坂本冬美コンサート2023 2023/10/17(火)
長崎県長崎市

〈長崎市〉坂本冬美コンサート2023 2023/10/17(火)

心を震わせる坂本冬美の歌声を五感で体感   デビュー35周年を超えた坂本冬美のコンサートを5年ぶりに長崎で開催。 1988年からは紅白歌合戦に毎年出場。 これまでに32回を数える。 5月にはSINGLE「再会酒場」を発売。 歌手活動のほかにも、俳優としてドラマに出演するなど活動の幅を今も広げている。 &nbs...
〈長崎市〉ノラネコぐんだん ~2023/9/18(月)
長崎県長崎市

〈長崎市〉ノラネコぐんだん ~2023/9/18(月)

ノラネコぐんだんのポップアップショップが期間限定オープン!   作家・工藤ノリコ氏が描く、白泉社(コドモエのえほん)の大人気絵本シリーズ『ノラネコぐんだん』のポップアップショップが同施設で展開される。 書籍はもちろん、ノラネコグッズがズラリ勢揃い。 ゲットできるのは9/18(月、祝)までの期間限定の貴重な機会...
〈長崎市〉夏の特別企画~わけあって流されてます~ 海の流れモノ展 2023/7/22(土) ~10/1(日)
長崎県長崎市

〈長崎市〉夏の特別企画~わけあって流されてます~ 海の流れモノ展 2023/7/22(土) ~10/1(日)

わけありの“流れモノ”たちに出会える展示   海流に乗って世界中を旅する“流れモノ”動植物や海洋ごみまで、長崎に辿り着く漂着物をテーマにした展示イベントが長崎ペンギン水族館で行われている。 9/30(土・日、祝日)までカヤック体験が開催のほか、第3日曜には、ぺんぎん食堂で地元パティスリー特製のスイーツも並ぶ。...
「つきまち横丁」でおいしい料理はもちろん 新たな出会いが生まれるかも!? 2023/9/21(木)~24(日)

「つきまち横丁」でおいしい料理はもちろん 新たな出会いが生まれるかも!? 2023/9/21(木)~24(日)

    2023/9/21(木)~24(日)の期間中、長崎のまちなかにある「築町市場」で複数の店舗が集まって飲食を楽しむ「横丁」イベントが開催決定! 築町市場(メルカつきまちB1階)は、銅座・思案橋などの飲食店へのアクセスの良さも魅力のひとつ。 「つきまち横丁」を楽しんだ後は、長崎のまちへくり出そう...
Return Top