ながさきプレスWEBマガジン

楽しむ
- enjoy -

  • ながさきプレス5月号 巻頭特集「長崎&佐賀さんぽ」好評発売中!

スポーツコラム

楽しむ - ながさきプレス - Page 21( 21 )

Category
大好評!多目的に利用できる 人気ダンススクールのレンタルスタジオサービス
長崎県諫早市

大好評!多目的に利用できる 人気ダンススクールのレンタルスタジオサービス

  諫早の人気ダンススクール〈タナカスクール〉は、レンタルスタジオとしても大好評!   ダンスの練習のほか、演劇の練習やイベント会場など、多目的に利用できる。   防音設備はもちろん、Wi-Fiなども完備されていて、1時間1,500円~と料金もリーズナブル。   ダンス講師のスク...
ケアに感動・結果に満足のビューティサロン 痩せたい女性は、まずは体験から!
長崎県長崎市

ケアに感動・結果に満足のビューティサロン 痩せたい女性は、まずは体験から!

  女性の永遠のテーマ「ダイエット」は、プロと二人三脚で進めていくのが一番の近道。   〈カオリビューティサロン〉は、薄着になる季節の前に、細く引き締まった身体へ導いてくれる。   今なら、最新脂肪燃焼除去マシーンを使った体験を、ながさきプレス読者特別価格3,980円で提供!  ...
必要なのはやる気だけ! も~っと着物を身近に感じてみよう
長崎県長崎市

必要なのはやる気だけ! も~っと着物を身近に感じてみよう

  中華街西門そばのアンティーク着物専門店〈べっぴん〉は、着物の魅力を多くの人に伝えるために「楽々かんたん着付け教室」や「SDGs作り帯教室」を開催。   着物初心者でも気軽にチャレンジできるので、着物に興味がある人はぜひ!   教室については随時開催されているので、まずはInstagra...
【ニューオープン】V・PORT iisa諫早駅店
長崎県諫早市

【ニューオープン】V・PORT iisa諫早駅店

人と人、クラブと勝利をつなぐ “V”な交流拠点が誕生! 諫早駅再開発ビル〈iisa〉内に、V・ファーレン長崎と長崎ヴェルカのグッズショップ〈V・PORT〉がオープン。   サッカーとバスケットボール、長崎が誇る2つのプロクラブチームのグッズを揃えており、ファンや県民が集うコミュニティ拠点としても注目されている...
【ニューオープン】vitafelice
長崎県西彼杵郡

【ニューオープン】vitafelice

肌や体を内側からキレイに こだわり満点の「よもぎ蒸し」のススメ 「MONNALI」化粧品など、赤ちゃんでも使用できる体にやさしいアイテムを取り扱うエステサロン。   33年もの間、美容業界で活躍していたセラピストが、体の内側から美しい肌へと導いてくれる。   中でもオススメは、体を温めて美と健康をプ...
【ニューオープン】Pètal×BODy’S
長崎県諫早市

【ニューオープン】Pètal×BODy’S

目指すのは、すべての人へ向けた 健康と美、そしてサステナブルな提案 美容と健康を提案してくれる複合施設が、諫早駅再開発ビル〈iisa〉内にオープン。   地域社会にも目を向け、SDGsや福祉への貢献を目指しているのも特徴的。   「キレイ」を通じてサステナブルな世界の実現を目指す、新しいスタイルの場...
〈新上五島町〉島を歩き倒せ!!2022 かみごとうガチウォーク! 2022/03/20(日)
長崎県新上五島町

〈新上五島町〉島を歩き倒せ!!2022 かみごとうガチウォーク! 2022/03/20(日)

  歩き終えたらきっと、上五島のファンになる! その名の通り、上五島を歩きつくすこのイベント。   島の豊かな自然を楽しみながらのウォーキング途中には、五島うどんやおにぎりなどうれしい差し入れもある。   38kmを完歩後にじわじわと感じる達成感と上五島の魅力にきっと虜になるはず! &nb...
〈島原市〉しまばら浪漫 ひなめぐりん 2022/02/11(金・祝)~2022/03/14(月)
長崎県島原市

〈島原市〉しまばら浪漫 ひなめぐりん 2022/02/11(金・祝)~2022/03/14(月)

  春の訪れを告げる島原半島の雛人形に会いに行こう 古くから伝わる押し絵雛や華やかなひな人形が、島原市内各所に飾られる。   合わせて島原市に構える各お菓子屋さんの桃カステラを一斉に並べて販売。   期間中は「ハイカラさんが通る袴レンタル体験」や謎解きお城脱出ゲームなどのイベントも目白押し...
体も心も潤してくれる「手づくり石けん」を 知識豊富に指導できる講師を育成
福岡県

体も心も潤してくれる「手づくり石けん」を 知識豊富に指導できる講師を育成

  自然由来の素材でつくる手づくり石けんのワークショップなどを開催している〈affetto〉。2/18(金)より開始される、講師育成講座の第2期生を募集中。   つくり方はもちろん、石けんの歴史や素材のこと、アロマの基礎講座など、みっちり学ぶことができる。   問い合わせは電話またはHP記...
Return Top