イベント〈福岡県〉Hello Kitty 展 -わたしが変わるとキティも変わる- 〜2025年8月31日(日)日本各地を沸かせてきた ハローキティ展が九州に上陸! 「“キティとわたし”の50年」をテーマにハローキティだけが持つユニークさを紐解く新しい展覧会が〈福岡市美術館〉で開催。 本展ではハローキティの展示史上最大量のグッズ展示をはじめ、個性あふれるアーティストとのコラボ作品、オリジナル映像コンテンツなどが展示される。 撮影...
イベント〈2025年版〉長崎のおすすめ夏祭り長崎地域ならではの夏祭りへ行ってみよう! 長崎の街並み、にぎやかな屋台で味わうご当地グルメ、そして夜空を染める迫力の花火! 歴史のある港町の祭りから、地元の人々でにぎわう温かなイベントまで、どれもが個性豊かで魅力たっぷり。 この夏は、長崎の夏祭りに出かけてみませんか? 目次 〈長崎市〉ながさきみなとまつり...
イベント〈諫早市〉森の中でブルーベリー摘み 2025年7月25日(金)~8月24日(日)自然いっぱい! 諫早の農園でおいしい思い出を 佐賀・太良との県境に位置する〈のんびり山〉では7~8月はブルーベリーの摘み取りの時期で、太陽の光をいっぱいに浴びた果実をいただくことができる。 長崎市内のフォトスタジオ〈UKAWA PHOTO〉の写真家・宇川氏の撮影会も開催する。
イベント〈諫早市〉諫早 万灯川まつり 2025年7月25日(金)諫早大水害の犠牲者を尊ぶ夏の催し 昭和32年7月25日の諫早大水害で犠牲となった630名の尊い命を祈る諫早を代表する催し。 本明川に流れる約20,000本の万灯、約2,500発の打ち上げ花火の2つの光のコラボレーションで、諫早の夜が幻想的な雰囲気に包まれる。
イベント映画『夏の砂の上』長崎凱旋!オダギリジョーと玉田真也監督が語る作品への熱い想い 6月27日、映画『夏の砂の上』の公開を記念し、主演のオダギリジョーさんと玉田真也監督が長崎での舞台挨拶に登壇しました。 ながさきプレス7月号では、映画『夏の砂の上』のロケ地巡りを掲載しています。ぜひ、鑑賞前の楽しみや、鑑賞後の聖地巡礼として楽しんでみてください。 ...
イベント〈長崎市〉海とアートでつながる未来2025 2025年7月19日(土)・2025年7月20日(日)長崎の海ゴミがアートに変身! 「海とアートでつながる未来2025」 夏休み限定、海をテーマにしたイベント「海とアートでつながる未来2025」が、7月19日、20日の2日間で開催! 海のゴミを使ったアクセサリー作りやお面ワークショップ、プロたちのトークショーも楽しめます。 学んで作って、海と私たちのつながりを感じられる特...
イベント〈大村市〉おおむら夏越まつり 2025年8月2日(土)・8月3日(日)熱気あふれる大村の夏祭り。 前日には花火大会も開催 大村を代表する夏祭り「おおむら夏越まつり」が今年も開催される。 例年、JR大村駅前の提灯やぐらの点灯を合図に、奉納太鼓や郷土芸能など盛りだくさんのイベントが開催され、アーケードと夏越夢通りには所狭しと出店が立ち並び、多くの人で賑わう。 前日の8/1には宵まつりとして「...
イベント〈長崎市〉2025 ながさきみなとまつり 2025年7月26日(土)・7月27日(日 )長崎の夏の風物詩 鮮やかな花火と夜景で街中が華やぐ。 長崎港を中心に行われる長崎の夏の一大イベント「ながさきみなとまつり」。 イベント当日はステージイベントが催されるほか、出店がズラリと並ぶ。 また目玉の花火も打ち上がり、夜空を彩る音と光の競演で大勢の観客を魅了する。 花火が海面に映える美しさは、港が会場というロケーシ...
コラム〈街角リレーエッセイ 第2レーン〉大阪のフォトスポットっ 〈第2レーン 3回目〉は、和歌山『もっと和歌山』からのバトン! 2回目の記事 https://www.nagasaki-press.com/column/post-182557/ SAVVY.jpの竹村です。 全国のローカルメディアがエッセイを交換するこの企画。 ...
イベント〈出島メッセ長崎〉2025年版 韓国来崎客集客対策セミナー 2025年7月17日(木)NAVERで広げる、長崎の魅力 2024年10月に大韓航空の長崎〜ソウル定期便が再開予定!韓国からの観光客が増えるいま、NAVERを活用したインバウンド戦略が学べるセミナーを開催。 現地で人気のスポットや、彼らの視点での“長崎の見え方”をわかりやすく解説いたします。 観光・飲食・宿泊業の方は必見です! &...