長崎県壱岐市歴史-イベント〈一支国博物館〉第44回特別企画展「平戸藩の名刀展」 ~2019/2/11 (月)いわさきちひろの人生を描いた映画を特別上映 今なにかと話題の「刀剣」!今回、一支国博物館にて初の刀剣展覧会が開催される!平戸藩刀工、初代・土居真了の刀を中心に、平戸藩にまつわる刀剣と刀装具(平戸国重作)などを展示する。壱岐の郷土刀も併せて展示し、平戸藩刀工と壱岐の関わりについても迫る内容だ。
佐賀県佐賀市観光-イベント〈佐賀県立美術館〉吉岡徳仁 ガラスの茶室 – 光庵 ~2019/2/11 (月)自然のエネルギーがもたらす、新たな光の体験 世界に影響を与え創り手の1人として、国内外から高い評価を受けている佐賀県出身の吉岡徳仁。京都で展示され、大きな話題を呼んだ「ガラスの茶室 - 光庵」を美術館の展示室に設置し、光のインスタレーションを発表するとともに、ガラスのベンチ「Water Block」やガラ...
長崎県西海市観光-イベント長崎バイオパーク×「けものフレンズ」 ~2019/2/28 (火)フェネック来園1周年記念 再びコラボ企画が開催! 昨年も開催されたコラボ企画!今年は「ブタ」のフレンズが初登場するほか、動物とふれ合えるPAW内にて「アフリカオオコノハズク」が展示される。出演声優による音声クイズラリーやパネル展示、コラボグッズの販売など盛りだくさんの内容だ。
長崎県大村市観光-イベント〈チームラボ〉学ぶ!未来の遊園地 2019/1/14 (月)“共創”の力を身につけて、輝く未来を描こう アート空間の中で自分と他者の動きが影響し合う、“共創的”な体験をしてみよう!坂を滑る太陽の光になってフルーツを育てたり、家や駅、ビルなどの巨大ブロックを広場に並べて街をつくったりなど、3つのデジタルアートアトラクションが登場する。多くの人が関わることで生まれる新...
長崎県長崎市池島町観光-イベント池島炭鉱坑内 体験ツアー 2019/1/4 (金)~未来に残したい産業遺産 炭鉱の島“池島”を訪ねて 平成13年に閉山した池島炭鉱を、トロッコに乗って元炭鉱マンガイドの案内を受けながら探検しよう!炭鉱機器の模擬操作体験などもでき、当時の様子を間近に感じることができる。追加オプションや予約など詳しくはHPで確認ください。
観光-イベント5園国コラボ!第7回「カピバラの長風呂対決」〈長崎バイオパーク〉 2019/1/5(土)長崎vs 伊豆vs 埼玉vs 那須vs石川5園国コラボ! 第7回「カピバラの長風呂対決」 1月5日(土)に長崎バイオパーク、伊豆シャボテン動物公園、埼玉県こども動物自然公園、那須どうぶつ王国及びいしかわ動物園の5園国がコラボし、『第7回「カピバラの長風呂対決』を開催いたします。 各園国のカピバラを代表して...
佐賀県西松浦郡観光-イベント2019/1/12(土)新春 LUCKY NEW YEAR MARKET 2019「新春 LUCKY NEW YEAR MARKET 2019」開催! 福岡・佐賀・長崎(鹿児島も)から約70のクリエーターやグルメが集う! 佐賀県有田町の炎の博記念堂で初めて行なう、福袋あり福引ありの初売スタイルの催しです。 2019年のスタートはLUCKY NEW YEAR MARKETか...
長崎県東彼杵郡医療・福祉-イベント里親出前講座 里親になりませんか? 2019/1/16(水)里親出前講座里親になりませんか? 家庭のさまざまな事情で親と離れて暮らさなければならない子どもを家族の一員として迎え入れ、深い愛情と理解をもって育てる人を「里親」という。現在、社会的な養護を必要とする子どもは県内に500人以上いるが、里親家庭で暮らしているのは2割程度。県では多くの子どもたちが家庭的な環境で暮らせるよう...
福岡県北九州市観光-イベントランタン・ファンタジア~光の国アリス~2018/12/29(土)~12/30(日)・2019/1/2(水)~...ランタンが彩る不思議な光の王国へ 大きいもので長さ12m、高いものは4mにもなる屋内最大級の巨大なランタンオブジェが一面を埋め尽くす!全部で150台のランタンオブジェが登場し、訪れる人を光の世界へと誘う。「不思議の国のアリス」をテーマにしており、様々なオブジェの前で写真を撮ろう。SNS映えする新感覚のイル...
長崎県長崎市芸能-イベント草川瞬 SOLO LIVE in NAGASAKI 2018/12/23(日)初の九州ソロライブ!新たなストーリーが始まる ダンスボーカルグループBRIDGETを脱退後、ソロ活動している草川瞬が長崎にやってくる!KA-TUNやAAAなどに楽曲を提供したり、嵐や三代目J SOUL BROTHERSなどのバックコーラスをしたりと今、注目の人物。チケットはお早目に!