長崎県佐世保市芸能-イベント〈アルカスSASEBO〉きゃりーぱみゅぱみゅ 10th ANNIVERSARY JAPAN TOUR 2022 CA...世界のきゃりーぱみゅぱみゅが佐世保に! デビューから10年になることを記念して今年1月にリリースした最新アルバム「キャンディーレーサー」を引っ提げた過去最大規模の全国ツアーが〈アルカスSASSEBO〉にて開催される。 国の内外で活躍するきゃりーぱみゅぱみゅを長崎で見ることができる貴重な機会だ。  ...
長崎県大村市・島原市楽しむ-イベント〈大村市・島原市〉宝くじ文化公演「energy~笑う筋肉~」 2022/7/30(土)~7/31(日)宝くじ文化公演「energy~笑う筋肉~」 ノンバーバル(セリフ無し)で、筋肉が音を奏でる、肉体を駆使したエンターテイメント。 身体能力と想像力と忍耐力から生まれた、新しい舞台ジャンル。 日本人初のオリジナルスポーツミュージカルが開幕! ...
長崎県長崎市楽しむ-イベント〈長崎県美術館〉戦後日本の木版画―笹島喜平・松崎卯一・上野誠 ~2022/7/24(日)戦前から戦後にかけて活躍した木版画家の展覧会 収蔵品から3人の木版画家を取り上げる本展。 拓刷りという技法で日本の風物を表した笹島喜平。 戦前に図画教師として長崎に赴任し、県展や市展の草創期に審査員を務めた松崎卯一。 戦前から戦後を通じて労働者や虐げられた人々を題材とした上野誠の作品を展示。 ...
長崎県長崎市楽しむ-イベント〈長崎ブリックホール〉NBC長崎放送創立70周年記念 映像の世紀コンサート 2022/6/26(日)NBC長崎放送創立70周年記念 映像の世紀コンサート 「映像の世紀」の特別な映像と加古隆と広島交響楽団が熱演するコンサート。 「映像の世紀」と「新・映像の世紀」の世界中から収集された莫大な歴史的映像を、加古隆の楽曲に合わせて再編集した映像を大スクリーンにて上映。 テレビとは比較にならない大迫...
イベント夏物最大70%OFF「SUMMER SPECIAL SALE」開催夏物最大70%OFF 「SUMMER SPECIAL SALE」開催 夏本番を前に、今から使える夏物アイテムなどが最大70%OFFでいち早くお得になるSUMMER SPECIAL SALE。 MICHAEL KORSやTommy Hilfiger、Columbia Sportswearなど約100以上の人気ブランドが参...
歴史-イベント〈福岡県〉日本遺産 古代日本の「西の都」 ー活かす地域の宝ー 〜 2022/6/19(日) 古代日本の「西の都」で生まれた 遺産を一挙公開 古代日本の『西の都』をはじめとした西日本各地の日本遺産を、認定のストーリーにちなんだ資料や説明パネルでたどる展覧会。 第1章「ちょっと『おでかけ』日本遺産」では西日本各地の日本遺産を紹介。 第2章「いざ、西の都へ古代日本の『西の都...
長崎県長崎市イベント-新着〈長崎ブリックホール〉JUJU HALL TOUR 2022 不思議の国のジュジュ苑 -ユーミンをめぐる物語- 演出...JUJUがカバーしたユーミンの楽曲を 長崎ブリックホールで堪能しよう JUJU が最も影響を受けた 、いつの時代も愛され続けるユーミンの楽曲。 さらにユーミンがJUJUをイメージして書き下ろした新曲まで、全13曲を松任谷正隆・由実のWプロデュースで紡ぎあげる、前代未聞のカバーアルバムを携えた全国ホールツア...
熊本県熊本市その他イベント〈熊本県〉第38回全国都市緑化くまもとフェア「くまもと花博」~2022/05/12(日) 森と水の都くまもとで、花と緑が華やぐ一大フェアが開催 日本最大級の花とみどりの祭典「全国都市緑化フェア」が、熊本で開催される。 緑や水、歴史・文化を象徴する3つのエリアをメイン会場に、多彩なイベントを展開する。 熊本の度重なる自然災害からの再生と復興支援への感謝の...
福岡県楽しむ-イベント〈福岡県〉シンガポール・スタイル 1850-1950 プラナカン・ファッション100年の旅 リー・コレクションとクス... 東南アジアで 花開いたファッション テキスタイルの世界 アジア染織のコレクターとして知られているシンガポールのリー・キップリー夫妻が寄贈した東南アジアの衣装などを展示紹介。 さらにインドネシア染織のコレクター、エイコ・アドナン・クスマ氏より寄贈されたバティックも合わせて展示する。  ...
宮崎県歴史-イベント〈宮崎県〉「五大浮世絵師展 ―歌麿 写楽 北斎 広重 国芳―」2022/03/19(土)~05/08(日) 浮世絵界の5大スターが一挙集結! 日本美術の魅力を堪能せよ。 美人画で一世を風靡した喜多川歌麿。約10カ月の短い期間にすい星の如く現れた東洲斎写楽。 江戸後期の浮世絵に新風を吹き込んだ葛飾北斎と歌川広重。浮世絵が最も爛熟した黄金期、美人画・役者絵・風景画など様々なジャンルで人気を博したこれら...