長崎県 長与・大村暮らす-イベント〈長与・大村〉暮らしに溶け込む夏の籠 ~2022/7/5(月)日本の職人が手仕事で丁寧につくりあげた夏の籠 夏の日差しとともに、手元にあると何かと重宝する籠。 職人から直接〈kuriya〉に送ってもらった涼しげな籠たちを取り揃えた。 各地の職人、作家たちが製作した日常の中で使い続けられている自然素材の籠やザルたちを、実際に見て触って確かめることができる...
長崎県長崎市暮らす-イベント〈ココウォーク〉オトナCOCO塾 「土を使わない松の苔玉作り」2022/6/17(金)苔玉で気軽につくることのできる、キュートなミニ盆栽 断熱材の端材を有効利用したサスティナブルな苔玉「ツチンナカキ」をつくるワークショップが〈みらい長崎ココウォーク〉にて開催される。 「ツチンナカキ」は虫がつきにくく部屋を汚しにくいのでインテリアにピッタリ。地球にも人にも優しいリプロダクト栽培...
暮らす-イベント〈大村市〉やすなが決算セール! 2022/6/10(金)~6/22(水)キッチン用品専門店やすながで、憧れの商品をゲット! 県内随一の品揃えを誇る、キッチン用品専門店〈やすなが〉。 6/10(金)~6/22(水)の期間中は2~4割引セールを開催! ビタクラフトスーパーファイブや、窒化処理し錆びにくいお手入れ簡単なリバーライトなど、アウトレット入荷商品も取り揃えて...
暮らす-イベント〈長崎県〉第2回丘の上のタウンマーケット 2022/5/28(土)~ 5/29(日) 〈イオンタウン長与〉の5周年記念イベント 〈イオンタウン長与〉の5周年を祝ったイベント企画。 雑貨屋や飲食店など約20店舗が出店。 バルーンパフォーマー・SHU-Nによる「バルーンショー」や、 5/29には、ミカンがモチーフのキャラクター「ミックン」を探すミニイベントも開催し、5周年を盛り上...
暮らす-イベント〈長崎県〉kuriya THANKS DAYS! 2022/5/6(金) ~5/30(月) 上質な暮らしを提案する〈kuriya〉のアイテムをお得にゲット! 「日常」に豊かさをプラスするアイテムをセレクトした〈kuriya〉が、 日頃の感謝をこめたイベント。 5/8の母の日にピッタリなギフトアイテムなどを取り揃えて出迎えてくれる。 10,000円以上の購入で1,000...
暮らす-イベント〈長崎県〉オトナCOCO塾 「ミツロウラップづくりワークショップ」 自分だけのオーガニック・フードラップをつくろう ミツロウと天然素材の布で、何度でも使える地球に優しいオーガニック・フードラップを作ることができるワークショップ。 Mサイズ1枚を作ることができ、2枚目以降は1枚につき+500円でOK。 お気に入りの布を持参して、時間内に何枚でも作ることができる...
暮らす-イベント〈長与町・大村市〉大人のリネンシャツ Vol.06 2022/4/14(木)~4/26(火) リネンシャツから伝わる普遍的なデザインとは 「soutiencol」と「garden of paradise」のリネンシャツを紹介。 上質な素材と完成されたデザインが織りなす着心地の良さが特長で、新色も登場する。 また播州織の「hathutoki」がつくった日傘も...
暮らす-イベント〈長与町・大村市〉暮らしの手仕事~縁起物と籠~ 2021/12/2(木)~26(日) 丁寧に手仕事でつくられたモノで新年を迎えて 全国津々浦々、職人の手仕事で生まれている新年を迎えるためのモノを〈kuriya〉の本店と大村店にて紹介。 各地のしめ縄や、島根の刀鍛冶が作る神棚などの縁起物。 また東北の山ぶどうやクルミ、信州の根曲がり竹などの自然素材で編まれたカゴや...
暮らす-イベント〈長与町、大村市〉kuriyaの長月感謝祭 2021/9/25(土)~9/26(日) 感謝の気持ちを込めてセール開催! 日頃のご愛顧に感謝して「kuriyaの長月感謝祭」と題し、年に一度のセールを開催! マルシェや企画展は行わないものの、今年も昨年同様、のんびりとお買い物を楽しめる内容に。 暮らしを豊かにしてくれるアイテムがお得に買えるチャンスなのでお見逃しなく...
福岡県北九州市暮らす-イベント〈福岡県〉ザ・フィンランドデザイン展ー自然が宿るライフスタイルー ~2021/08/29(日) 豊かな自然がインスピレーションを生んだフィンランドのデザインとは 本展では、フィンレイソン社やマリメッコ社のテキスタイルをはじめ、 同時代の絵画、アルヴァ・アアルト、カイ・フランクら巨匠たちのガラス工芸や陶磁器、家具など、 日本で根強い人気を誇るデ...