ながさきプレスWEBマガジン

  • 暮らす-新着 - ながさきプレス

    Category
    〈長崎市〉豪華なペアランチ付き『お家のこと丸わかりセミナー』追加募集決定!! 2023/7/30(日)

    〈長崎市〉豪華なペアランチ付き『お家のこと丸わかりセミナー』追加募集決定!! 2023/7/30(日)

    お家のこと丸わかりセミナーで 後悔しない家づくり対策をしよう! 「マイホームを検討しているけど何から始めたらいいかわからない」「適正な予算を知りたい」「土地の探し方・住宅会社の選び方を知りたい」「今後の金利の動向や対策を知りたい」   そんなお悩みをお持ちのアナタにおすすめのセミナーが、ANAクラウンプラザホ...
    〈長与町・大村市〉Sghr スガハラ RECYCLE 2023/7/1(土) ~7/11(火)
    長与町・大村市

    〈長与町・大村市〉Sghr スガハラ RECYCLE 2023/7/1(土) ~7/11(火)

      天然の資源を大切に生かし、新たに美しいうつわに生まれ変わる―― Sghr スガハラが取り組んでいる新しいカタチのリサイクルガラスを展示。 Sghr スガハラは天然の資源から生まれるガラス、その資源を大切にしていくことを軸に、これまで年間200トン廃棄されていたガラスを再利用し、それらの特性を生かしながら、...
    〈アミュプラザ長崎〉「AMU’S BARGAIN」&「プレミアム商品券」! お得満載のイベントが2023/6/30(金)からスタート!

    〈アミュプラザ長崎〉「AMU’S BARGAIN」&「プレミアム商品券」! お得満載のイベントが2023/6/30(...

        〈アミュプラザ長崎〉では、6/30(金)から夏の「AMU’S BARGAIN」がスタート! また、6/30(金)~7/2(日)は、〈アミュプラザ長崎〉各店舗で使える商品券13,0 00円分を 10,000円で購入できる「プレミアム商品券」の販売も開催!詳しい内容は、アミュ公式ホームページをチ...
    ペットとの最期の時間まで、かけがえのないシーンに「~森の中のペット霊園~ ペットのおはか」

    ペットとの最期の時間まで、かけがえのないシーンに「~森の中のペット霊園~ ペットのおはか」

      ~森の中のペット霊園~ ペットのおはか ~モリノナカノペットレイエン~ ペットノオハカ   大切な家族の一員であるペットだからこそ、最期のそのとき、その後まで、しっかり寄り添っていたいもの。しかし、ペットの葬儀に関しては今も古い慣例が続いており、遺された家族たちが悲しい想いをすることも少なくない...
    DREAMS SAGA TRUE ~その夢、佐賀なら叶います~
    PR

    DREAMS SAGA TRUE ~その夢、佐賀なら叶います~

    「DREAMS SAGA TRUE /その夢、佐賀なら叶います。」30秒 「DREAMS SAGA TRUE /その夢、佐賀なら叶います。」60秒 太良町 森山さんの佐賀移住ストーリー 鹿島市 広瀬さんの佐賀移住ストーリー 嬉野市 峰松さんの佐賀移住ストーリー 「DREAMS SAGA TRUE /その夢、佐賀なら叶い...
    〈長与町・大村市〉kuriyaの長月祭 2022/9/23(金)~9/25(日)
    長与町,大村市

    〈長与町・大村市〉kuriyaの長月祭 2022/9/23(金)~9/25(日)

    年に一度の〈kuriya〉の感謝祭 〈kuriya〉が日頃の感謝の気持ちを込めた恒例の人気な催しが、今年も行われる。   年に一度のセールを中心に、「小っちゃなマルシェ」や〈伊藤製靴店〉による皮のワークショップが23日は大村店、24日は本店にて行われる。   いつもよりオトクに楽しく、ショッピングを...
    全国屈指の菊の魅力を感じる! 菊の節句の特別展示に癒やされて
    長崎県長崎市

    全国屈指の菊の魅力を感じる! 菊の節句の特別展示に癒やされて

        9/9は「菊の節句」とも呼ばれる、重陽の節句。   この時季に合わせた8/29(月)~9/9(金)、県産の輪ぎくやディスバッドマムなどを使ったアレンジメントが長崎県庁1階のエントランスホールに展示される。   長崎県の菊は、全国5位の産出額で、花が大きく日持ちが良いのが特...
    リゾート気分も体感できる? 沖縄の塩でつくる手づくり石けん!
    長崎県西彼杵郡

    リゾート気分も体感できる? 沖縄の塩でつくる手づくり石けん!

        手づくり石けんのワークショップなどを定期開催している〈affetto〉。   9/17(土)~19(月・祝)の3日間では、宮古島の雪塩を使用した「沖縄の塩石けん」の制作が予定されている。 10:00〜11:30に長与町の〈風の森まなびの〉で開催。 問い合わせは、電話またはHP記載の...
    Return Top