観光-イベント第12回新緑を歩こう会〈佐世保青少年の天地〉2019/5/25(土)新緑に包まれた、心地の良いひとときを。 「第12回新緑を歩こう会」開催 5/25(土)、〈佐世保青少年の天地〉にて、「第12回 新緑を歩こう会」が開催される。緑に包まれた山道とツツジが原生する公園を、初夏の心地よい陽気の中歩こう。定員は40名程度で、誰でも参加可能。費用は、保険料として参加費60円だけ。事...
長崎県南島原市観光-イベント野外音楽フェス「蒼ノ扉2019」 2019/5/11(土)島原半島〈エコ・パーク論所原〉にて野外音楽フェス開催! エコ・パーク論所原にて野外音楽フェス「蒼ノ扉2019」が開催。初開催となる今年は、ピーター・バラカン を中心に otto & orabu、坂本美雨、BimBonBan楽団、久保田リョウヘイなど、国内で活躍中のアーティストたちの出演が決定。 &...
佐賀県観光-イベント高野寺 シャクナゲ祭り 2019/04/01(月)~ 2019/04/15(月)〈シャクナゲ寺 高野寺〉のシャクナゲを見に行こう! 1200年以上前に弘法大師によって開かれ、シャクナゲの名所としても名高い古刹、高野寺。 境内に広がる池泉鑑賞式庭園「元禄の庭」(1000坪)に、日本シャクナゲや西洋シャクナゲ約20種、1000本以上が咲き誇る。 期間中、早咲き、中咲き、遅咲きと花のリレー...
長崎県長崎市観光-イベント出島和蘭祭(オラニエフェスティバル) 2019/4/27(土)~4/29(月・祝)「出島和蘭祭(オラニエフェスティバル)」で 日本とオランダ、そして世界の交流を祝おう 江戸時代、日欧の唯一の交流の窓口だった“出島”で、4/27(土)から3日間、「出島和蘭祭」が開催。28(日)の食のイベントでは、長崎の材料を使ったものやオランダにちなんだ出店が、出島表門橋公園に立ち並ぶ。オランダゆかりの...
長崎県佐世保市観光-イベント〈森きらら〉春の特別展「しっぽ展」~2019/5/6 (月・祝)体験しながら学ぶ動物たちのしっぽの秘密 動物たちのしっぽには、物を掴んだりバランスをとったり、さまざまな使い方が隠されている。九州初展示となる「ヨーロッパジェネット」や「オオミユビトビネズミ」などを観察しながら、しっぽの使い方を学ぼう!しっぽクイズやしっぽ取りゲームなど、体験しながら学べるコーナーも充実し...
長崎県西彼杵郡観光-イベント春のフリーマーケット〈イオンタウン長与〉2019/4/6(土)春の「楽しい!」がいっぱい詰まった 〈イオンタウン長与〉のフリマイベントが開催! 4/6(土)10:00~16:00、〈イオンタウン長与〉内駐車場にて「春のフリーマーケット」を開催。バルーンアーティスト・SHU-Nによるパフォーマンスをはじめ、クレープや豚まんの屋台、千本つりや動物ヨーヨーつりなどイベント...
長崎県東彼杵郡観光-イベントONSEN・ガストロノミーウォーキング in 長崎・波佐見〈波佐見町立南小学校〉2019/3/30 (土)波佐見の自然・食・文化を 歩きながら楽しもう! その土地を歩きながら、その土地ならではの食を味わい、歴史や文化を知る、欧米で普及している旅「ガストロノミーツーリズム」を温泉地で行うウォーキングイベント。参加方法などの詳細はHPで確認を。
長崎県北松浦郡観光-イベント第18回 おぢか国際音楽祭〈小値賀島・野崎島〉 2019/3/27(水)~3/30(土)祈りとともに、やさしく彩られる音色 小さな島の音楽祭 長崎県五島列島の小値賀島で、毎年3月に開催されている「おぢか国際音楽祭」が今年も開催。 音楽祭期間中、豪華講師陣とマスタークラスレッスン生によるコンサートが島のあちこちで行われる。 ※野崎島でのコンサートは事前予約が必要。 小値賀島の隣の...
長崎県大村市観光-イベント裏見の滝自然花苑しゃくなげ祭り2019/4/1(月)~5/5(日・祝)落差30mの滝とともに しゃくなげが楽しめる 長崎県大村市にある〈裏見の滝自然花苑〉にて、2019/4/1(月)~5/5(日・祝)「裏見の滝自然花苑しゃくなげ祭り」が開催! 落差30mの滝を有する裏見の滝自然花苑では、例年4月上旬から5月上旬にかけて、彩り鮮やかな世界のシャクナゲ約40種類、およそ6,00...
山口県観光-イベント山口きららハンドメイドマーケット2019〈山口きらら博記念公園〉2019/3/22 (金)~3/24 (日)山口県最大級の 手づくり・手しごとの祭典 日本全国約400組のハンドメイド作家がきららドームに大集結!個性あふれるレアな作品が数多く販売されるほか、各種ワークショップも実施される。飲食ブースやキッチンカーもあるので、家族みんなで足を運んでみて。入場無料。