ながさきプレスWEBマガジン

  • 歴史
    - history -

    • 歴史カテゴリー

    • プレスプロモーション 自治体×ながさきプレス

    歴史コラム

    歴史 - ながさきプレス - Page 3( 3 )

    Category
    〈長崎歴史文化博物館〉東アジア国際シンポジウム 「光り輝く青銅器を求めて」 2021/10/16(土)

    〈長崎歴史文化博物館〉東アジア国際シンポジウム 「光り輝く青銅器を求めて」 2021/10/16(土)

      青銅器から二千年前の東アジア交流を探る! 魏志倭人伝には弥生時代の壱岐についての記述があり、日本(九州)本土や朝鮮半島と交易を行っていたと書かれています。   壱岐市原の辻遺跡ではその海を介した交流を象徴するように国際色豊かな青銅器が見つかっています。   シンポジウムでは基調講演に武...
    〈長崎市〉町屋のお盆 ~2021/08/30(月)
    長崎県長崎市

    〈長崎市〉町屋のお盆 ~2021/08/30(月)

      江戸時代の長崎のお盆をのぞいてみよう  江戸時代の商家を復元した町屋では、長崎の絵師・川原慶賀が描いた年中行事絵を参考に、   季節の行事に合わせた飾りや郷土料理の再現展示を行っている。   精霊流しが行われる8月は、お盆に合わせた伝統料理や飾りを紹介する。    ...
    〈長崎市〉特集展示「青貝の煌めき」 7/22(木・祝)~8/29(日)
    長崎県長崎市

    〈長崎市〉特集展示「青貝の煌めき」 7/22(木・祝)~8/29(日)

      職人技が光る青貝細工の耽美な世界 江戸時代後期に長崎で生産された漆器である青貝細工。   長崎歴史文化博物館の収蔵品の中には絢爛豪華な作品だけでなく、日本の風景や山水を象った落ち着いた色味の作品群がある。   「青貝」の名にふさわしい、涼やかな青い煌めきに注目して。   &n...
    〈諫早神社〉開運日のご利益をいただく 「一粒万倍日」当日限定の御朱印!
    長崎県諫早市

    〈諫早神社〉開運日のご利益をいただく 「一粒万倍日」当日限定の御朱印!

      月に5回ほど巡ってくる開運日「一粒万倍日」。   田に撒いた一粒の種が万倍もの粒を実らせることを表していて、古来より新しいことをスタートするのにもってこいの吉日と伝わっている。   〈諫早神社〉には、一粒万倍日限定の御朱印が、当日・数量限定で登場。   文字も稲穂も、毛筆のみ...
    〈長崎歴史文化博物館〉長崎開港450周年記念展 ~ふたつの開港~ ~2021/6/6(日)

    〈長崎歴史文化博物館〉長崎開港450周年記念展 ~ふたつの開港~ ~2021/6/6(日)

    「ふたつの開港」がもたらしたものとは― 今年は長崎開港450周年という節目の年。 開港を機に貿易都市として大きく発展してきた長崎。 本展では、「ふたつの開港」をテーマに、近世期に海外との窓口として重要な役割を果たした長崎での文化交流、その舞台となった都市長崎に注目する。   開会式・内覧会のようす  ...
    〈諫早市美術・歴史館〉熊野神社 天井絵展 2021/4/17(土)~5/16(日)

    〈諫早市美術・歴史館〉熊野神社 天井絵展 2021/4/17(土)~5/16(日)

    見上げたら広がる天井絵 天井絵は神社や寺に奉納される信仰の形の一つ。 飯盛町江の浦・熊野神社には、市の文化財に指定されている天井絵・絵馬があり、花・動物・人物などが細やかな筆致とやわらかな色使いで見事に描かれている。 今回、これらの写真をパネル化したものを展示し、地域に伝わる文化財を紹介する。    ...
    〈長崎県美術館〉「長崎開港450周年記念 長崎港をめぐる物語」開催! 2021/4/7(水)~2021/6/13(日)
    長崎県長崎市

    〈長崎県美術館〉「長崎開港450周年記念 長崎港をめぐる物語」開催! 2021/4/7(水)~2021/6/13(日...

    いま、長崎港を見つめなおし、 港とともに生きる私たちの、長崎の未来を思い描く 小企画展「長崎開港450周年記念 長崎港をめぐる物語」が2021/4/7(水)からスタートする。 常設展示室第1・2室での展示に加え、関連イベントも開催!   元亀2(1571)年、ポルトガル船の入港を契機に開港した長崎港。 以降、...
    特集展示「長崎奉行所展」 ~2021/5/16(日)
    長崎県長崎市

    特集展示「長崎奉行所展」 ~2021/5/16(日)

      れきぶんの原点を史料とともに振り返る 長崎歴史文化博物館の原点は、長崎奉行所立山役所にさかのぼる。   江戸時代を通して長崎の重要拠点として機能した立山役所。   本展では、同館建設前の発掘調査で発見された出土品、同館収蔵の長崎奉行所の関係史料から、長崎奉行所の姿を振り返る。 &nbs...
    〈雲仙市〉所蔵版画作品展~版画の中の雪景色~   3/28(日)まで
    長崎県雲仙市

    〈雲仙市〉所蔵版画作品展~版画の中の雪景色~  3/28(日)まで

      美しい白銀の世界に足を踏み入れて 江戸の浮世絵や、浮世絵の制作技法を復興した大正新版画に描かれた雪景色作品13点を展示する。   中でも、風景描写の第一人者で雪中の景色を叙情豊かに描いた初代広重(1797~1858)の作品は見ごたえ十分。   新版画では川瀬巴水(1883~1957)な...
    美術館コレクション コレクションを“旅”する ~2021/3/28(日)
    熊本県

    美術館コレクション コレクションを“旅”する ~2021/3/28(日)

      熊本にゆかりのある作品を 旅するようにたどる展覧会 “旅”をテーマとしたコレクション展。第1室では、没後200年を迎える絵師・矢野良勝を取り上げ、第2室では、細川家のひな飾りを中心に、近代日本の人形と漆工芸作品を展示。   さらに第3室では、菊池市出身の洋画家・大塚耕二の足跡を作品と資料からたど...
    Return Top