楽しむ-トピックスにゃんとかせんば。長崎の変のキャラ開放。フリーダウンロード開始!にゃんとかせんば。 長崎の変のキャラフリーダウンロード開始! 新たな長崎の変化やチャレンジを応援する、長崎の変「猫キャラ」のフリーダウンロードができるようになりました! 長崎の新たな変化や、元気につながるような取り組みに自由に使うことができるこの「猫キャラ」。 使い方はアイデア次第。 &nb...
楽しむ-トピックス夕陽が丘のフォトコンテスト開催!外海地区の美しい風景を撮影しよう! 雄大な角力灘が一望できる夕陽スポットとしても人気の〈道の駅 夕陽が丘そとめ〉にて、1/31(月)までの期間中、「夕陽が丘と祈りの里」をテーマにフォトコンテストを開催。 美しい外海の風景をフィルムに収めて応募しよう!入賞者にはうれしいプレゼントも。詳しい内容は、〈道の駅 夕陽が丘そとめ〉の公式...
楽しむ-トピックス迷える独身男性たちに朗報! 婚活を大成功へ導く“モテ婚プロデュース” 婚活に励む・がんばりたい男性諸君にオススメなのが、専用婚活のラウンジ〈エルア〉。 女性のハートの掴み方を熟知したカウンセラー・山本カナさんの“モテ婚プロデュース”で、間違いのないパートナー探しをサポート。 「モテないんじゃなく、モテ方をしらないだけ」という山本さんから学び、あな...
楽しむ-トピックス県内各地の絶景スポットでコーヒーを愉しむ 「ながさき観光日」をチェック! 〈NCC長崎文化放送〉のYouTube新企画「ながさき観光日(ながさきかんコーヒー)」が配信中。 県内各地の絶景スポットでコーヒーを飲み、「ちょいアウトドア」を楽しむこの企画。 人気観光地はもちろん、まだまだ知られていない秘境まで紹介。 隔週、「トコトンHappy...
長崎県長崎市楽しむ-トピックス「ザ・ノース・フェイス」最大規模の CAMP総合展示販売会を4日間限定で開催! 6/17(木)~20(日)、〈アミュプラザ長崎〉1階のかもめ広場で、「THE NORTH FACE TENT EXHBI SION AT KAMOME SQUARE」が開催。 おなじみ「ザ・ノース・フェイス」が提案する、新しいテントやキャンプグッズたちが集結! イベントは予告な...
長崎県長崎市楽しむ-トピックス本屋ウニとスカッシュ町の書店として大型書店にはない 本との出会いの場をつくりたい 店主・河原さんの好きな「ウニ」と、劇団「スカッシュ」から名付けたユニークな店名が斬新な本屋。 売れ筋の本だけでなく、大型書店ではなかなか入手できない作品や絵本、長崎の作家が手掛けたZINEなど、河原さんが目利きしてセレクトしたものが並ぶ。 &n...
長崎県長崎市楽しむ-トピックス【リニューアルオープン】長崎セントラル劇場老舗映画館が密を避けてリニューアル! 映画の世界に存分に浸って 昭和35年から続く老舗映画館がリニューアル! 席数を減らし、足の不自由な人でも通りやすくなるように真ん中に通路を設けた。 また、一番前には寝転がってくつろぎながら鑑賞できる席も新たに登場。 この席で3本連続で映画を観る人もいるの...
長崎県長崎市楽しむ-トピックス【リニューアル】ホテル長崎「想い出深い長崎」を楽しむための 新空間へとリニューアル 絶景・夜景が望める、立山エリアの人気宿泊施設〈ホテル長崎〉。 3月に「竹の間」がリニューアルした。バリアフリーになって、ダークトーンの壁紙を採用。さらに美しい夜景を前にしながら、食事を楽しむことができるようになった。 〈ホテル長崎〉の...
長崎県長崎市楽しむ-トピックスundeplusショッピングをはじめ、いろいろ使える 人気アパレルショップの3号店 アパレル商品を中心に展開する〈nill〉の3号店が、「リカちゃん通り」に誕生。 リネンや綿を使用したベーシックスタイルの洋服を中心に、年代や体型を選ばないシンプルなデザイン、着心地の良いアイテムを取り揃えている。 使い勝手の...
楽しむ-トピックス好きな映画を見て感じたことを描く『映画感想画コンテスト』募集開始 ~2021/01/17(日) 『映画感想画コンテスト』は、好きな映画を題材に心に残ったシーンを絵に描いて応募するコンテストです。2015年に中四国エリアで開始した本コンテストは、2018年度からは九州・沖縄エリアにも拡大し、昨年は過去最多となる2,400件を超えるご応募を頂きました。 これまでご応募いただける居住エリアを...