女性の活躍応援企業特集
年齢・性別を問わず意欲ある人を評価する風土

福岡県の大学を卒業後、新卒で入社。主に人事・労務を担当する社長室に配属され、同部署に6年間従事。入社4年目より主任職へ昇格。
大光食品
地域に根ざし、こだわりの商品を提供していることと、あたたかな社風に惹かれ入社を決めました。
会社として女性活躍を重要な課題と位置づけていることもあり、私自身、「仕事をきちんと評価してもらえている」「今後に期待してもらえている」と感じることが多く、やりがいを持って働くことができています。

良い意味で年齢や性別関係なく、意欲のある人を評価してくれる風土が育ってきていると思います。
私が勤務している本社には女性社員が多いので、休憩時間なども和気あいあいとして居心地が良いです。
私の職場のココが「イイね!」
広報紙で毎月発信!

ワークライフバランスについての広報紙を、毎月社内に発信しています。今後は育児休業などの休暇制度についても取り上げていく予定です。

女性活躍のための行動計画
女性の管理職(課長以上)を1人増やす
ワークライフバランスについての社内広報紙を作成し、月に1回配信
| COMPANY INFO | |
|---|---|
| 所在地 | 島原市本町甲183-1 |
| 業種 | 製造業 |
| 事業内容 | 食肉処理、食肉・飼料 販売、食肉製品・調理 |
| 設立時期 | 1970年9月 |
| 従業員数 | 259人 |
| 女性社員の割合 (非正規含む) |
38% |
「長崎で輝くわたしになる 女性の活躍応援企業特集」TOPにもどる




コメントを投稿するにはログインしてください。