長崎県長崎市イベント〈アミュプラザ長崎〉大人気チーズケーキブランドが再び登場!ホリデー限定商品も要チェック!2024年12月10日(火)...大人気チーズケーキブランドが再び登場! ホリデー限定商品も要チェック! 人気スイーツブランド〈Mr. CHEESECAKE〉が、大好評につき再び長崎に期間限定出店。 12/10(火)~25(水)に、〈アミュプラザ長崎〉本館2階中央エスカレーター横特設会場に登場する。 看板商品「Classic」はもちろん、ホリデー限定の...
イベント長崎に『いないいないばあっ!』ワンワンがやってくる、『ワンワン・ワンダフルアリーナ』全国初開催、 みいつけた!からオ... NHK Eテレの人気キャラクター「ワンワン」が、2024年12月21日(土)、長崎スタジアムシティ HAPPINESS ARENAにて開催される「ワンワン・ワンダフルアリーナ 長崎公演」にやってくる! 6年ぶりに生まれ変わったアリーナショーとなる今回の公演は、長崎が全国初開催の地なのだとか。...
イベント<長崎市科学館>中垣哲也オーロラ映像投影&トークライブ 太陽絶好調 巨大磁気嵐が魅せた!オーロラ爆発に包まれよう オーロラの 感動的なエピソードを 映像と共に語る オーロラメッセンジャーとして活動する中垣哲也氏のオーロラ映像投影&トークライブが〈長崎市科学館〉で開催される。 北米極北への取材は90回以上。 自ら取材し撮影に成功した映像と共に、自然から授かったメッセージ・畏敬の念を自らの感性で表現し伝える。  ...
イベントものまねヒットパレード2024年11月27日(水)島原・11月28日(木)佐世保ものまね界の 人気タレントが 大集合! タモリのものまねで一躍有名となったコージー冨田を中心に、九州出身の第一線で活躍するものまねタレントたちが、九州に関わる人物、歌を中心に届ける。 出演はコージー冨田、英明、ななみなな、URyu、司会はモロヘイヤ三上。本格派のものまねステージを堪能できる。
長崎県佐世保市イベント〈長崎市立図書館〉足の健康セミナーが無料開催!血管外科医が語る、足の悩み解決法 2024年11月30日(土) 「足がだるい」「むくむ」そんな悩み、解決策があるかも! すみません知られていなくて、、、 ・こんなところがあるなんて知らなかった ・もっと早く知って治療しておけばよかった ・静脈瘤が30分くらいの日帰り治療できるなんて知らなかった こんな不満を抱かせてすみませんでした。 &nb...
イベント賢いお金の育て方を学びませんか?女性のためのマネーセミナー開催 2024年12月15日(日)・22日(日)年間5,000人以上が参加する人気のセミナーで “賢いお金の育て方”を学んで10年後に差をつけよう 将来の経済的な自信を持ちたいけれど、難しいことは苦手かも・・・。そんな風に思っていませんか? お金の知識がなくても大丈夫!経験豊富なファイナンシャルプランナーがお金について丁寧に解説してくれるので、初めての...
イベント<宮崎県>かがくいひろしの世界展 2024年11月16日(土)~2025年1月8日(水)「だるまさん」シリーズを生み出した かがくいひろしの大回顧展 子どもたちに広く愛される絵本「だるまさん」シリーズの作者・かがくいひろしの没後初となる大回顧展。 特別支援学校のベテラン教師だった作者は、50歳でデビューし、病で急逝するまでの4年間に数々の絵本を生み出した。 本展はその魅力を、絵本原画や制作資...
イベント<南島原市>夢・手作りふれあい祭(サイクルイベント)2024年11月17日(日)南島原市でサイクルイベント開催!! 「かづさ夢・手づくりふれあい祭り」にて、サイクルイベントを同時開催。 自転車でカフェやスイーツを巡るサイクリングツアー、サイクルクイズ大会、普段あまり体験できないカーボンバイク体験会、子どもも楽しめるキッズバイク体験コーナーなど、見どころたっぷり。 &nb...
イベント<佐世保市>梅ヶ枝酒造 秋の蔵開き 11月2日(土)~11月4日(月)祝梅ヶ枝酒造で開かれる秋の蔵開き 江戸時代から続く、長崎を代表する酒造〈梅ヶ枝酒造〉。 毎年秋恒例の蔵開きでは、芋焼酎の新酒やしぼりたての日本酒の新酒、ウイスキー(お試し販売)など、バラエティ豊富なお酒を試飲・販売できる。 芋焼酎の仕込み風景を見学できる「蔵見学」なども開催予定だ。
イベント<佐賀県> 唐津くんち 11/2(土)・11/3(日)・11/4(月)祝佐賀を代表する秋季例大祭 目を引く曳山が唐津の旧城下町を巡行する 毎年11/2から4にかけて行われる、唐津神社の秋季例大祭。 笛、鐘、太鼓で奏でられる三ッ囃子(みつばやし)や曳子(ひきこ)の「エンヤ、エンヤ」「ヨイサ、ヨイサ」の掛け声に乗って14台の豪華絢爛な曳山が勇壮に旧城下町を巡行する。 「山・鉾・屋台行事」の一つ...