ながさきプレスWEBマガジン

〈モニター大募集!〉継承される武雄の歴史文化体験と平戸を巡る旅 2025年11月15日(土)16日(日)

武雄市では、歴史文化ツーリズム事業の一環として、モニターツアーを実施!

古くから歴史と文化が息づく武雄と、西洋文化の玄関口であった平戸を巡る特別な旅です。

 

本ツアーは、参加者の多様な意見を取り入れて、今後の旅行企画を磨き上げることが目的。そのため、今回は「おひとり様限定」で、歴史が好きな方、旅の魅力を発信できる方を募集します。

 

古より自然と伝統が息づく武雄の歴史・文化。ツアー1日目では、史跡、やきもの、武雄領主「武雄鍋島家」の古文書など武雄の歴史を学び、文化を体験する。

ツアー2日目では、武雄領主が積極的に取り入れた「蘭学」、オランダとの結びつきを知るうえで日本と海外をつなぐ貿易のルーツである平戸の地を訪れ、なぜ武雄が西洋技術をいち早く取り入れようとしたのか想いを馳せ、楽しむ旅となります。

 

申し込みの締め切りは、2025年10月28日まで。是非ご応募ください!

 

 

イベント名

~武雄鍋島家洋学関係資料企画展 「重要文化財保存修理10年 繕(つくろう)」開催記念~
継承される武雄の歴史文化体験と平戸を巡る旅

日時

モニターツアー実施日 2025年11月15日(土)、16日(日)

料金

旅行代金:22,000円(税込)

備考

【モニター応募条件・お願い】
旅行対象年齢 18歳以上
応募締切: 10月28日(火)17:00まで
参加者決定・通知: 10月31日(金)

 

Return Top