その他トピックス〈佐賀市文化会館〉嬉野伝統芸能保存会の4周年を記念して、特別公演の開催が決定! 2023/9/17(日) 嬉野温泉に長く受け継がれている伝統文化を守り発信している〈伝統芸能保存会〉の4周年を記念した公演が2023年9月17日(日)に佐賀市文化会館大ホールにて開催。 特別出演として大月みやこ、原口豊秀、津軽三味線の森永基木などを迎え、公演を華やかに飾る。 料金は全席指定、S席8,000円、A席6,...
その他トピックス「長崎市北部商工会」を象徴する ロゴマークデザインを大募集中! 三重・外海・琴海地区の経済活性化を目的に活動を続けている〈長崎市北部商工会〉。 今年で発足5年目を迎えるこのタイミングで、団体ロゴマークのデザインを募集している。 期間は2023/9/22(金)までで、誰でも応募可能。 採用者1名には、5万円+特産品が贈呈される。 申込や詳しい内容はSNSやHPをチェック...
その他トピックス平安時代から続く日本の伝統 疫病除けの「茅の輪まもり」 毎年、一年の折り返しである6月末には、災厄を祓い清める儀式「夏越の大祓」が全国の寺社で行われている。 健康や病気平癒にご利益があると親しまれている〈諫早神社〉では、この時期限定の御守「茅の輪まもり」が授与されていて、これを持っておくと疫病にかからないのだとか。 詳しくは、〈諫早神社〉のHPで...
その他トピックスステキな色合いが特徴のメキシコタイルは DIY利用やコースターなど、使い勝手抜群! 諫早のアンティーク雑貨店〈ケンズアイアン〉では、陽気な色合いのメキシコタイルをオススメ中。 成型から絵付けまですべての工程が手づくりの陶器タイルで、やさしく温かみのある質感が特徴的。 キッチンカウンターや壁面はもちろん、ちょっとしたDIYやコースター利用にもオススメだ。 大(105角)450...
その他トピックス未来の暮らしを絵日記で描く 「夢のくらし みらい絵日記コンクール」開催! 〈九州電力〉では、「夢のくらし みらい絵日記コンクール」を2年ぶりに開催。 「あったらいいな」、「くらしてみたいな」、「こんなもの欲しい」と思う未来の暮らしをテーマに、世界、エネルギー、道具などについて絵日記形式で募集。 応募者全員に参加賞、入選者には作品を載せた...
その他トピックス〈ココウォーク〉夏休みの宿題にも役立つこと間違いなし!「夏だ‼︎海だ‼︎自然アート体験〜夏休みの宿題はコレで‼︎」2... 自然にふれながら楽しむアート体験 8/11(金・祝)、〈ココウォーク〉3階中央エスカレーター前にて、「夏だ!!海だ!!自然アート体験〜夏休みの宿題はコレで!!」と題した「オトナCOCO塾」を開催。 野母崎のヤシの葉っぱを使ったお面づくりや貝殻リースづくりなどが体験できる。 各回定員10名、料金は1,500...
その他トピックスNY帰りのインテリアデザイナーが贈る 地元・長崎をデザインコンサル! NYで20年以上キャリアを持つインテリアデザイナーが、地元・長崎でサービス開始。 5月末までは、1時間15分12,000円の長崎市内の訪問コンサルが9,500円、オンラインコンサルは7,500円で利用可能。 ブランディングと内装デザインの大切さなど、いろいろと指導...
その他トピックスおいしく飲んで、カラダにも気遣える この夏は「アサヒ オフ」でカンパイ! 体を気づかいながらビール類を楽しみたい人にピッタリな新ジャンル「アサヒ オフ」は、夏の夜にも大活躍間違いなし。 「プリン体0」「糖質0」「カロリー最少級」という、おいしいのに健康志向なポイントも押さえているので、罪悪感なしで楽しめる。 豊かな味わいとスッキリとした飲みやすさもたまらないポイン...
その他トピックス完売必須の超人気お肉メニュー 「佐賀牛切り落とし」で至福のひとときを。 好みやニーズに合わせて、オーダーカットで絶品の肉を提供してくれる、ショーケースのないお肉屋さん〈FUKU〉。 オススメは「佐賀牛切り落とし1kg」3,980円!その品質とおいしさ、コストパフォーマンスの高さに毎回完売してしまうというほどの、店イチオシな目玉商品だ。 夏目前のスタミナ補給に、ぜ...
その他トピックス「井戸端パーティ」で 長崎から世界とつながろう! 7/15(土)11:00~、〈ココウォーク〉2階のココスクエアにて、〈JICAデスク長崎(九州センター)〉主催の「井戸端パーティー 知ってワクワク! つながる長崎と世界!」が開催。 SDGsに関するワークショップや世界のあいさつ缶バッジ作りなどが楽しめる。 参加費は無料。 いろんな体験を通し...