イベント〈長崎市〉長崎UMIアカデミー 2025年7月21日(月・祝)7月29日(火)8月12日(火)8月26日(火)9月1... 親子で学ぶ「長崎UMIアカデミー」開催! 長崎サンセットマリーナで体験型イベント「長崎UMIアカデミー」が開催される。 シーカヤック体験や巡視艇への乗船、ヨットクルー体験など、海の魅力にふれながら学べる5つの体験プログラムを用意。 親子で楽しみながら、長崎の豊かな海の恵みや、環...
イベント〈ココウォーク〉よりみち雑貨市10周年 2025年7月11日(金)~7月13日(日)ココでしか手に入らない限定品も!10周年の人気イベント 同施設で開催されている人気マルシェ「よりみち雑貨市」が10周年を迎える。 ハンドメイド作家の個性あふれる作品との出合いはもちろん、県内外の人気ショップとの温かい交流も楽しむことができる。 10周年を記念した特別な企画や限定グッズも展開される予定だ。 ...
イベント〈東彼杵・大村市〉第52回 長崎県新人演奏会 2025年7月18日(金)・7月19日(土)・10月5日(日) 長崎のクラシック登竜門。新世代が奏でる音が魅了する 長崎県のクラシック演奏家の登竜門である長崎県新人演奏会のオーディションが7/18(金)、7/19(土)に東彼杵町で開催。 入場無料なので、気軽に足を運んで。 オーディションで選出された演奏家は10/5(日)に大村市で開催される演奏会で、グラ...
カフェ&パン&おやつ-長崎/長与/時津【ニューオープン】cafe a colour 2025年3月豊かな香りのハーブティーと 植物たちに癒やされるカフェ 植物好きの店主が営む癒やしのカフェ。 手作りのプレートや、絶品スイーツ、オリジナルブレンドのハーブティーが話題だ。 プレートは、チキンやローストポーク、自家製キーマカレーの3種類から選べる。 スイーツは、カッサータやテリー...
コラム〈街角リレーエッセイ 第1レーン〉知る人ぞ知る絶品京都土産 〈第1レーン 3回目〉は、広島『Wink』からのバトン! 2回目の記事 https://www.nagasaki-press.com/column/post-182469/ ハンケイ500m編集長の円城です。 京都土産と聞いて思い出すのはなんでしょうか。 そもそも...
カフェ&パン&おやつ-長崎/長与/時津【ニューオープン】茶々舟-SASAFUNE- 2025年2月茶の風味を閉じ込めた特別なフィナンシェを 焼き立てで愉しめる工房直売所 長崎市街地から時津に向かう国道沿いに、お茶専門店〈茶の間〉が手掛ける抹茶フィナンシェの工房直売所がオープンした。 同店では、佐世保の有機栽培茶の販売を手掛ける〈北村茶園〉が、お茶のおいしさを味わっていただきたいとの想いで作った抹茶フ...
カフェ&パン&おやつ-諫早/大村/東彼杵【ニューオープン】bloom cafe 2025年4月あの!人気キッチンカーの実店舗! 万人受けするスパイスカレーで勝負 イベント出店等で人気のキッチンカー〈ブルームバーガー〉が待望の実店舗をオープン。 メニューは、ハンバーガー……ではなく、スパイスキーマカレーとスイーツをメインに据えた。 店主は、馬場克之さんと妻の帆乃月さん。 できるだけ地元...
居酒屋&BAR-長崎/長与/時津【ニューオープン】炭焼き地鶏 さんく 2025年4月炭焼きの香りが食欲をそそる! ビールと一品料理で楽しい夏の夜を 九州産の地鶏を使用し、秘伝のスパイスで味付けした「炭焼き地鶏」がメインの居酒屋。 立ち込める香り、コリっとした歯ごたえとジューシーな味わいにビールも進む。 「鯖といぶりがっこのポテサラ」や「バターチキンカレー」など、一品料理が充実。 1階は立ち飲み、2階は...
観光【リニューアル】がまだすドーム 2025年3月親子で楽しめるスポットとして さらにパワーアップ! 夏休みは、遊びながら島原・雲仙のこと、自然や火山のことが学習できる〈がまだすドーム〉がリニューアルオープン。 全長9mのスライダーや光る床が楽しい「こどもジオパーク」は、遊びながら火山の力を体感できる人気スポットに。 新カフェ〈ミルクスタンドGAMADA...
暮らす【ニューオープン】Yショップ 諫早市役所店 2025年4月この春、諫早市役所内に誕生した 使い勝手と温かみにあふれた新コンビニ 諫早市役所2階に、商品充実のコンビニエンスストアが4月下旬にオープン。 市販品はもちろん、地元農家や自家栽培の野菜・くだもの、さらには手作りのお弁当系も充実。 店舗前には市が用意したイートインスペースも配置されているので、...
コメントを投稿するにはログインしてください。