長崎県長崎市イベント<長崎市>ART WAVE 2024年5月28日(火)~6月2日(日)戦後から続く美術団体の会員による作品群 1945年に設立された公募美術団体の行動美術協会の会員5名による現代アートの展覧会。 キャンパスサイズ100~200号の作品やクロッキー(速写画)数点が展示される。 それぞれ技法はもちろん、材質までちがう個性あふれる作品群には作家の想いが込められている。
長崎県長崎市イベント〈長崎市〉長崎県美術館・三重県立美術館コレクション 果てなきスペイン美術―拓かれる表現の地平 2024年5月22日(...歴史あるスペインが生んだ芸術たちが勢揃い 豊かなスペイン美術コレクションを誇る三重県立美術館との共同企画。 ピカソ、ミロ、ダリら20世紀の巨匠たちの作品をはじめとし、両館の収蔵品から選りすぐりを展示。 スペインの中世から現代に至る美術史を辿るような作品群となっている。 スペイン美術の精華を感じて。 &nb...
東彼杵郡棚町イベント川棚町の特産品“小串トマト”は今が旬!『採れたて小串トマトたっぷりウィーク!2024』が開催!2024年5月10日(... 川棚・波佐見町内飲食店で『採れたて小串トマトたっぷりウィーク!2024』が開催 川棚町の特産品“小串トマト”は今が旬! 小串トマトは川棚町の小串郷地区で生産農家5戸により生産されている川棚町が誇るブランドトマト。 生産者によって丹精込めて生産されている小串トマトですが、その作付...
長崎県佐世保市イベント〈佐世保市早岐〉早岐茶市 2024年5月10日(金)~5月12日(日)・5月24日(金)~5月26日(日)・5月31...400年以上の歴史を誇る 伝統的な茶市が今年も開催! 古くから続くこの市場は、山の幸と海の幸を交換する場として始まり、その歴史は安土桃山時代にまで遡る。 漁師や農民らが山海の幸を持ち寄って物々交換したのをきっかけに「市」がたつようになったことが始まり。 江戸時代から明治時代にかけては、数百もの船が集まり、『九州の茶の相...
長崎県長崎市イベント科学館のたからもの~収蔵庫展~ 2024年4月1日(月)~5月26日(日)子連れの家族に最適な科学館の春の展示 年の春の企画展は同館の収蔵庫にある動物や昆虫の剥製を一斉展示! イベント期間中は、「オリジナル缶バッジ作り」などの関連イベントやプレゼント付き&景品付きのクイズラリーなども実施。 家族の思い出作りにピッタリ。 連休などを使って子ども連れで訪れて。 &nb...
長崎県長崎市イベント〈長崎市〉~足と靴の受注相談会~ 2024年4月24日(水)~5月28日足の悩みで諦めている人に朗報 自分にピッタリの靴が見つかる大チャンス 電停から徒歩圏内の〈長崎かなえ〉は、義肢や装具、車椅子などの福祉用具を取り扱う会社。 こちらで4/24(水)から5/28(火)の期間中に靴の受注販売イベントが行われる。 国家公認の義肢装具士兼シューフッターが無料で相談また採寸してくれる...
イベントゴールデンウイークのお出かけは 〈長崎ペンギン水族館〉へGO! 2024年5月3日(金・祝)~5月6日(月・祝) 〈長崎ペンギン水族館〉では、2024年5月3日(金・祝)~5月6日(月・祝)に「GWペンギンマルシェ」を開催。 正面玄関前芝生広場に、ハンドメイド雑貨や地元・長崎で人気のおいしいスイーツ・コーヒーなど、バラエティーに富んだショップが大集合! 今年のゴールデンウイークは、ぜひ〈長崎ペンギン水族館〉へ足を運ん...
佐賀県有田町イベント〈佐賀県〉有田陶器市 2024年4月29日(月)~5月5日(日)焼きものの町、有田が一年のうちで最も活気にあふれる一週間 GW期間中に行われる代表的な催事「有田陶器市」。 JR有田駅周辺から上有田駅までの約4kmに400以上の店が並び、日没まで活気にあふれる。 掘り出し物や若手作家の作品に出合う絶好の機会とあって、焼きものファンは見逃せない催しだ。 ファンの間では「ブ...
長崎県松浦市イベント〈松浦市〉綾小路きみまろ!! 爆笑スーパーライブ2024 2024年3月30日(土)中高年のアイドル綾小路きみまろが長崎にやってくる! 〈松浦市文化会館 ふれあいホール〉に、日本列島をゆるがす中高年のアイドル綾小路きみまろのライブが開催される。 笑い充満! ノンストップトーク舌好調! 会場を笑いの渦に巻き込むこと間違いなし! 笑いを求めて松浦までのおでかけを計画してみては。
長崎県大村市イベント〈大村市〉おおむら桜まつり 2024年3月24日(日)大村で開催される恒例の人気イベント春の桜まつり 「日本さくら名所百選」の地である大村公園で、大村桜まつりが開催される。 出店が並ぶほか、ステージイベントや2024年度大村フラワー大使選彰式などのイベントも行われる。 春の訪れを告げる大村の桜を花見しにおでかけを計画してみてはいがか。