ながさきプレスWEBマガジン

【2025年版】この秋行きたいBBQ・キャンプ場・グランピング場 selection!

 

県内で外遊びを満喫できる施設をピックアップ
大自然のなかで特別な秋の思い出をつくろう!


長崎県内キャンプスポット


長崎

 

 

高島ふれあいキャンプ場
コバルトブルーに輝く海を眺めながらキャンプを楽しもう!

〈高島海水浴場〉のビーチに隣接した〈高島ふれあいキャンプ場〉には常設テントが完備され、高島のきれいな海を眺めながらキャンプができる。海水浴を楽しんだ後はBBQを満喫し、夜はキャンプで波の音を聞きながら、家族や友人とゆっくり過ごそう。

 

◯長崎市高島町2709-5(地図
◯TEL:095-896-3511 (高島振興協同組合)

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

camp data

● 休日/9~11月、3~7月(海開き迄)の平日
● 時間/宿泊[IN]10:00~[OUT]~翌10:00
● 予約/電話で要予約
●料金/有料
● 施設/常設テント、炊飯棟、バーベキューセット(レンタル)
● ペット不可

長崎

 

 

県民の森キャンプ場
目的に合わせてアウトドアを楽しむ
長崎を代表する大規模キャンプスポット

オートキャンプ場と一般キャンプ場に分かれ、バンガロー、常設サイト、持ち込みテントサイトなど、さまざまなタイプの宿泊施設が整う。冒険の森アスレチックには新しい遊具「ターザンロープ」も登場している。毎月、自然を楽しむイベントを開催予定だ。

 

◯長崎市神浦北大中尾町691-7(地図
◯TEL:0959-24-1660
◯Facebook・X(旧Twitter)・Instagram

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

camp data

● 休日/年末年始
● 時間/9:00〜17:00
● 予約/要予約
● 料金/有料
● 施設/テントサイト、バンガロー・炊事棟あり
● ペット不可・盲導犬OK





長崎

 


entspannt hutte
時間を忘れてのんびり過ごせるキャンプサイト

ドイツ語で「のんびり山小屋」という意味を持つキャンプサイト名の通り、緑に囲まれた心癒やされる空間で、時間を気にせず気ままにキャンプを楽しむことができる。相談内容に応じてキャンプ用品の貸し出しができるなど、初心者キャンパーさんでも安心!

 

◯長崎市西海町2080-27(地図
◯TEL:090-9601-5724
◯Instagram

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

camp data

● 利用時期/通年
● 時間/[IN]11:00~[OUT]~11:00
● 予約/インスタのDMから
● 料金/キャンプサイト利用料 基本1,500円~(道具レンタルあり)
● 設備/キッチン、トイレ、シャワーあり
● ペットの入場はDMにて要相談



佐世保

 


針尾ビーチウォーク
近未来型グランピング施設で
BBQやサウナ、たき火など非日常を満喫しよう!

トレーラーハウスの“近未来型グランピング場”!オープンテラスで新鮮な食材を使ったBBQや、貸切のプライベートサウナでリフレッシュできる。たき火を囲んで満天の星空の下、贅沢な時間も過ごせる。非日常が味わえる空間で癒やしのひとときを味わってみて。

 

◯佐世保市針尾東町2374-2(地図
◯TEL:0956-76-7830
◯Facebook・Instagram

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

camp data

● 休日/なし
● 時間/宿泊[IN]15:00~18:00[OUT]10:00
● 予約/要予約
● 料金/1名24,290円~(2名1室利用時)定員4名まで
● 施設/サウナ、調理スペース、シャワー、トイレなど
● ペット不可




大村

 

 

野岳湖公園
さまざまなレクリエーションに加え
自然の風景も楽しめるキャンプ場

多良岳県立自然公園内の、郡岳を望むキャンプ場。湖の周りには、サイクリングロードや広場が完備されている。さらに、施設内には季節によってさまざまな花が咲くなど、友人や家族とのレクリエーションはもちろん、自然の風景も楽しめるスポットだ。

 

◯大村市東野岳町1097-1(地図
◯TEL:0957-55-8254

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

camp data

● 休日/12/29~1/3
● 料金/持込テント1張400円~、貸出テント1張1,200円、バンガロー(定員10~15名)1泊4,500円、休憩2,000円
●予約/野岳湖HPにて2カ月前から開始
●施設/炊事場、シャワー

雲仙

 


田代原キャンプ場
景色と季節の花が楽しめる
雲仙の大自然に包まれたキャンプ場

春から秋のシーズンにかけて本格的なアウトドアが楽しめる雲仙のキャンプ場。キャンプ用品のレンタルも充実しているので、誰でも気軽に楽しむことができる。じっくりと自然観察ができるトレイルコースもあり、自然について学べるのもうれしいポイントだ。

 

◯雲仙市千々石町田代原(地図
◯TEL:0957-78-2331

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

camp data

● 休場/木 ● 時間/日帰り8:30~17:30
● 予約/電話にて要予約
● 料金/有料
● 施設/テントサイト、炊事場、シャワーあり
● ペット・盲導犬OK
※キャンプ場内への車両侵入可




長崎

 

 

雲仙白雲の池キャンプ場
温泉街からも近い、池のほとりのキャンプ場

約1ヘクタールの大きさを持つ〈白雲の池〉のほとりにあるキャンプ場。周辺には四季の自然があふれ、何度訪れても心癒やされる。キャンプ場のアクティビティーとして、ツリークライミング、火おこし体験なども実施。秋にファミリーで訪れたいスポットだ。

 

◯雲仙市小浜町雲仙白雲の池(地図
◯TEL:0957-73-6464
◯Instagram

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

camp data

● 休日/火、水(月はチェックアウトのみ)
● 管理棟営業時間/9:00~17:00
● 予約/当日予約可
● 料金/センターサイト利用料 1区画3,000円(6人まで)、フリーサイト利用料 テント・タープ各一張1,000円、宿泊料 大人1,000円、小学生500円

南島原

 


エコ・パーク論所原
キャンプに+αの楽しみがある
レジャー複合施設でシーンに合った楽しみ方を!

自然豊かな雲仙天草国立公園の敷地内にあり、〈唐揚げ処山昇〉や直売所、乗馬体験など、さまざまな施設が複合するキャンプ場。オートキャンプ場では、手ぶらでBBQが楽しめるように備品も充実し、泊まらずに過ごせるデイキャンプもオススメだ。

 

◯南島原市北有馬町4731-2(地図
◯TEL:0957-65-7056
◯Facebook・Instagram

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

camp data

●休日/ 12/29~1/3
● 時間/9:00~17:00
● 予約/要予約
● 料金/有料
● 施設/テントサイト、ログハウス、炊飯棟、調理棟あり
● ペット・盲導犬OK(ケビンNo.1・3番/キャンプサイトNo.13~25番。※予約の際に申し出を)





島原

 


ホテル 南風楼
一日1組限定!ホテルの快適性と
キャンプのワクワク感を同時に体験

バーべキューやキャンプファイヤー、屋外のジャグジー、さらにホテル自慢の温泉やサウナなどが楽しめる。ドーム型テントは2棟あり、1棟につき4名、最大8名まで利用することができる。快適で手軽にできるアウトドア体験!ぜひ、家族や友人と一緒に訪れてみてはいかが?

 

◯島原市弁天町2-7331-1(地図
◯TEL:0957-62-5111
◯Facebook・Instagram

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

camp data

● 休日/休館日
● 時間/[IN]15:00~[OUT]~10:00
● 予約/一日1組限定(8名まで)、要予約
● 料金/有料 ● 施設/テント、ベッド、テレビ、ソファ、エアコン完備
● ペット不可、盲導犬OK



平戸

 


中瀬草原キャンプ場
目の前に広がるのは一面の海!
最高のロケーションで草原キャンプ

自然の地形を生かしたロケーションが最大の魅力のこちら。注目すべきは、ビギナーからベテランまで、誰にでも優しいキャンプ設備だ。キャンプギアのレンタル・販売をおこなっており、フルセットで借りられるサービスまで!アウトドア初心者にはもってこいのスポットだ。

 

◯平戸市田平町大久保免1111-2(地図
◯TEL:090-5772-9101(担当:白石)
◯Facebook・Instagram

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

camp data

● 休日/水
● 時間/宿泊[IN]12:00~[OUT]~12:00、日帰り9:00~17:00
● 予約/要予約 ● 料金/有料
● 施設/炊事場、かまど、カフェ、羊とのふれあい牧場
● ペット・盲導犬OK



西海

 


伊佐ノ浦公園
湖畔に面した自然の隠れ家で
穏やかな時間を過ごせるアウトドア施設

静かな湖や緑に囲まれた自然を堪能できる公園。テントなど持ち込みでキャンプを楽しむことができ、コテージに宿泊も可能。伊佐ノ浦渓谷や長さ40mの白野吊り橋が隣接し、アクティビティーも充実している。湖畔を渡る心地よい風を感じながらリフレッシュしよう!

 

◯西海市西海町中浦南郷1133-48(地図
◯TEL:0959-32-9087
◯Facebook・X(旧Twitter)・Instagram

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

camp data

● 休日/なし
● 予約/コテージ・バンガロー・テントサイト要予約
● 料金/有料
● 施設/テントサイト、コテージ、バンガロー
● ペット・盲導犬OK(コテージ・バンガローは時期により不可)



Return Top