長崎県長崎市イベント-新着〈長崎県美術館〉井川惺亮展 ~2022/10/10(月・祝) 長崎の画家による 色彩とリズムの美しい世界観 東京藝術大学油画科に在籍し、野見山暁治のもとで研鑽を積んだ画家・井川惺亮氏は、約40年間、長崎で制作活動を行ってきた。 本展では画業の流れを紹介するとともに、インスタレーションも展開。 色彩が場に調和する...
長崎県長崎市イベント-新着〈出島メッセ〉BLAZE UP NAGASAKI 2022 11/19(土)・11/20(日) 長崎出身の3ピースバンドSHANKが主体となって開催する音楽イベント「BLAZE UP NAGASAKI」。 SHANK 04 Limited Sazabys 10-FEET coldrain dustbox HEY-SMITH MOROHA My ...
長崎県長崎市イベント-新着〈出島メッセ〉ながさき大くんち展 ~踊町が、ついに、そろい踏み~ 10/7(金)~10/10(月)ながさき大くんち展の開催について 2022年10月7日(金)~10月10日(月)の4日間、出島メッセ長崎にて「ながさき大くんち展」が開催! 長崎くんち全出演踊町43町の演し物、傘鉾等を一堂に展示や、くんちに関連したステージや中心地区との回遊を図ったイベント等が実施...
長崎県佐世保市イベント-新着〈佐世保市〉秋の陣 第三十八回 本陣蔵開き 10/8(土)・10/9(日) 秋の味覚「ひやおろし」の 季節がやってきた! 夏の間に熟成させた「ひやおろし」が出回る秋は、日本酒のおいしい季節。 そんな季節に江迎の〈潜龍酒造〉で蔵開きが催される。 利き酒などが開かれ、会場を盛り上げるほか、蔵開き限定の大吟醸のひやおろしをはじめ、...
長崎県長崎市イベント-新着〈長崎市金屋町〉秋の夜長に出会いと焚き火を楽しむ 夜のキャンプ場の「焚き火コン」を要チェック!2022/10/9(日... 〈Bar FREE〉が主催する「焚き火コン」が、10/9(日)16:30~19:30に開催。 一味違う雰囲気の夜のキャンプ場で、パエリアづくりと焚き火スイーツを堪能しながら特別な出会いを探せる。 参加対象は男女ともに25~35歳までで、...
長崎県島原市イベント-新着〈島原文化会館〉島原城薪能 2022/10/8(土) 現代に語り継がれる薪能を肌で感じて。 夕方から夜の島原城を背景に篝火の明かりの中で能が舞われ、幻想的な光景が広がる「島原城薪能」は、古来より受け継がれてきた伝統芸能。 今年度は島原城築城400周年に向けて、島原城改修工事のため〈島原文化会館〉で開催。 ...
長崎県長崎市イベント-新着「国消国産」でおいしい秋を楽しむ 「みんなで #国消国産 秋の大収穫祭」が10/1(土)~31(月)開催! 直売所で秋の食材を楽しみながら「国消国産」を実践していく「みんなで #国消国産 秋の大収穫祭」が、10/1(土)~31(月)、全国のJAで実施される。 長崎では、県内34ヵ所のJA直売所・Aコープが参加。 各...
宮崎県宮崎市イベント-新着みやざきシーサイド芸術花火2022 10/8(土) 日本を代表する花火師たちが届ける 花火と音楽の祭典 昨年に催された「みやざきシーサイド芸術花火2021」に引き続き、今年も開催。 日本最高峰の花火師たちが1/30秒単位で花火と音楽がシンクロする「グレートスカイアート」を届ける。 水面に映る1万2,0...
長崎県長崎市イベント-新着今年はひと味違った「長崎くんち」を楽しむ 「べっぴん風庭見せ」を要チェック!10/6(木)~10(月・祝) 〈べっぴん〉では、10/6(木)~10(月・祝)に「べっぴん風庭見せ」を開催。 長崎くんちのモチーフ柄のアンティーク着物や帯を使って「庭見せ」風に再現した、ほかに見ない展覧会。 〈べっぴん〉店舗全部のスペースを使って展示するアンティーク...
熊本県天草市イベント-新着第57回 天草ほんど ハイヤ祭り 10/1(土) 道中を踊り手が 練り歩く活気に溢れた祭り 熊本県天草市(旧本渡市)で開催される祭り。 昭和41年9月の天草五橋開通記念として、披露されたのが始まり。 ハイヤの道中総踊りは約1,000人が練り踊り、当日は踊り手の熱気に天草市が包まれる。 ...