家具 が大好き!!インテリアの主役は 家具
家づくりの一歩は好き なものを知ること
このコラムでは“好き”なものを基準に選ぶ、インテリアのコツを紹介していきます。家づくりで1番重要なのは好きなアイテムを知ることだと思います。長年家づくりに携わった中で、完璧に仕上がったのは家具から打ち合せが始まった家です。大型リフォームを行ったN邸もその1つ。奥様の夢は、リビングにバイオエタノール暖炉を置くこと。それを基準に家具やキッチンをセレクトして、スタイリッシュでモダンな夢の家を完成させました。
Point・1 家具のテイストを決める
家具のフォルムは、インテリアのイメージを決めるのに大切な要素の1つです。角ばったソファなのか、丸くてふんわりとしたソファなのかで、目指すインテリアのスタイルが違ってきます
Point・2 家具の色は何色?
家具の色は、フローリングや建具の色を決定するのに大きく関わってきます。家具の色に合わせてインテリアをイメージしていくと、統一感のある素敵な部屋ができ上がってきます
Point・3 家具のサイズは?
早い段階で部屋の大きさに合わせ、図面に家具を描いてみましょう。部屋と家具のサイズを知ることで、間取りが変わることもあります。憧れの家具が家に入らない事態も避けられます




profile
インテリアコーディネーター 磯本 真理子
インテリアワークスK http://www.iworks-k.com
佐世保・福岡にオフィスを構え、インテリアのコーディネートを手掛ける。
また、インテリアコーディネーター養成スクールや一般向けセミナーの講師としても活躍している
コメントを投稿するにはログインしてください。