ながさきプレスWEBマガジン

  • ながさき島たより - ながさきプレス

    Category
    世界文化遺産登録決定!(小値賀)

    世界文化遺産登録決定!(小値賀)

      6月30日、小値賀町にとって記念すべき日となりました。    小値賀町にある「野崎島の集落跡」が長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産の一つとして世界文化遺産に登録されました。    29日、30日と小値賀町ではパブリックビューイングを行い、延べ400人の町民が参加し、登録の瞬間を待っ...
    島のパワースポット(宇久)

    島のパワースポット(宇久)

      五島列島も世界遺産に登録され、あらためてキリスト教徒の独特な宗教観がクローズアップされていますが、宇久島は世界遺産に登録されていません(残念!)。しかし、目には見えない「神様の力」が宿っているとされるスポットが、島内の至る所に存在します。    宇久島南部、下山地区にそびえたつ、巨大な樹木アコウ...
    世界遺産の島になる(五島)

    世界遺産の島になる(五島)

      6月30日(土)、歴史的瞬間に立ち会いたくて福江文化会館に出かけた。バーレーンで開かれているユネスコ世界遺産委員会の様子が、インターネットで同時配信されている。それを簡易通訳付きで、みんなで見ようというわけだ。   構成資産のある久賀島と奈留島でも、同時刻、パブリックビューイングが行われていた。...
    お互いさまの島(上五島)

    お互いさまの島(上五島)

      「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の世界文化遺産登録が6月30日(土)に決定しました。新上五島町も「頭ヶ島の集落」が入っています。ここには全国でも珍しい、石で造られた頭ヶ島教会があります。わが町にはここも含め29の教会があり、今も信仰が大切に守られています。    よく観光客の方に「この...
    スタンドアップパドルボード(対馬)

    スタンドアップパドルボード(対馬)

      ハワイ発祥のマリンスポーツで近年、日本国内での知名度と人気が上がってきているスタンドアップパドルボード(以下SUP)を先日、初めて体験してきた。初心者は美津島町の海水浴場・太田浜で、中級者になると日本有数のリアス式海岸・浅茅湾で体験できる。今回ご紹介するのは、初心者向けの太田浜でするコースだ。  ...
    壱岐島の夜を彩る幻想的な灯り(壱岐)

    壱岐島の夜を彩る幻想的な灯り(壱岐)

      壱岐島で今、話題になっている夜のライトアップイベント「YAMA NO BRIGHT(ヤマノブライト)」。島の夜のアクティビティーの一つとして、手作りの竹あかりやランプシェードで幻想的な空間を演出する企画だ。   企画したのは、島在住の柴山琢磨さん(40)。柴山さんは、昨年末まで壱岐市役所の職員で...
    笑顔が生まれるステキ空間で、創作料理を召し上がれ(壱岐)

    笑顔が生まれるステキ空間で、創作料理を召し上がれ(壱岐)

      先月号で紹介した〈ゲストハウスLAMP壱岐〉。築90年の古旅館が再生したストーリーだが、今回は隣にオープンした〈ビストロLAMP〉をご紹介。   〈ビストロLAMP〉は、その昔、壱岐焼酎が造られていた焼酎蔵を改修したもの。心地よいBGMが流れ、食事やお酒を楽しみながら、気さくなスタッフたちとの会...
    対馬産ブルーベリー(対馬)

    対馬産ブルーベリー(対馬)

      対馬の夏のアクティビティーとして、浅茅湾シーカヤックや太田浜のスタンドアップパドルボートなどをオススメしているが、今回ご紹介したいのは、8月限定のブルーベリー狩り体験だ。   対馬市美津島町島山に、ブルーベリー農園がある。対馬の雄大な自然の中で育つブルーベリーを3時間食べ放題というのが最大の魅力...
    初夏を彩る地上の花火(小値賀)

    初夏を彩る地上の花火(小値賀)

       夏真っ盛り!みなさん、夏を楽しんでいますか?小値賀町は観光客や夏休みの子どもたちで活気に満ちあふれています!!    小値賀町では青や紫色の紫陽花が見頃を迎え、道端を鮮やかに彩っています。少し調べてみると、紫陽花は酸性の強い土で育てると青系の花が咲くとのこと。また、雨が多い日本の土壌では青系の...
    昔から眺めていた景色が観光地になるとは……(上五島)

    昔から眺めていた景色が観光地になるとは……(上五島)

       新上五島町の中通島にある奈摩湾。その入口にある三角の岩山、矢堅目。今では〝トトロ岩〟なんて呼ばれてもいます。「矢堅目」とは古くより奈摩湾に侵入してくる外敵の見張りのため、矢(守備兵)で砦を堅めたことからこの地名が残されていると伝えられています。私はこの地で生まれ育ちました。    今では毎日の...
    Return Top